みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 星が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
活気があり楽しい学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価体育祭や学習発表会は、当日を迎えるまでにクラスごとに自主練をするほど、先生も生徒も盛り上がります。
活気があり、応援をする保護者にも力が入ります。
先生の意外な一面を見られたり、とても楽しい瞬間です。 -
校則男女とも前髪は目にかかるとNG。先生によっては、眉毛より長いとNGの場合あり。
男子は、サイドの髪が耳にかかるとNG。
女子は、肩にかかる長さだと髪をひとつにまとめなければならない。そして、ピンはシンプルな黒のピンのみ可。
女子のスカートは、膝が見えなければOK!
日ごろから、ほとんどの生徒が校則を守っており、清潔さを感じます。 -
いじめの少なさ大きないじめはないように感じますが、一部で陰湿ないじめは少なからずあると思います。
-
学習環境授業以外にも先生方から声をかけてくださったり、生徒からの質問に対し、早急に対応してくださいます。1人1人、しっかりと見てくださっている様子がうかがえます。
-
部活合唱部は、全国制覇しました。全国一になる部活は、それなりの練習量があります。
その他の部活も、活気あふれており、先生方は部活の指導をするだけでなく、先生方が自ら体を動かし、一緒になって部活を行っているようです。 -
進学実績/学力レベル比較的、市内ではレベルの高い学校だと思います。
ただ、レベルの高い生徒と低い生徒の二極化になっていると思います。 -
施設古い学校で街中にあるため、校庭はかなり狭いです。
そのため、陸上部がありません。
体育館は、アリーナと武道場があり、屋上にプールがあります。
図書館は、PTAの集まりでも使用しています。 -
治安/アクセス主要道路を挟むため、交通量が激しいところが通学路になります。
-
制服男子は学ラン、女子はブレザーにチェックのスカート。リボンが付いてかわいいです。
夏は、男女とも薄い水色でメッシュの入った半袖シャツ。爽やかで清潔な印象。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか何事にも一生懸命取り組む生徒たちです。
入試に関する情報-
志望動機通える範囲の学校で、周辺地域も落ち着いており、部活なども盛んな学校のため。
投稿者ID:5805375人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
星が丘中には「愛惜の合唱」という独自の伝統の卒業の歌があり、半世紀以上歌い継がれています。また、生徒会活動も活発です。先生方も熱心に指導してくださいます。先生と生徒の距離は近いと思います。
【学習環境】
教科によっては習熟度別に分かれて授業をすることもあります。
先生方は丁寧に教えてくださるのでと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いい先生もいますが、性格があまり良くない先生が結構います。めっちゃ嫌味な怒り方をしてきます。環境はよいですが、先生があまり良くないので自信を持っておすすめは出来ません。
【学習環境】
教え方のいい先生も悪い先生もいます。どの先生でも、質問したらある程度は答えてくれると思いますよ。たまに無視する先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陽西中学校
(公立・共学)
-
-
関わる先生によってだいぶ変わります
2
保護者|2022年
一条中学校
(公立・共学)
-
-
施設が良いが過度ないじりが多い
2
卒業生|2019年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
教育の質と教師の質が悪い
1
在校生|2022年
陽北中学校
(公立・共学)
-
-
先生以外は歴史ある素敵な学校
2
在校生|2022年
宮の原中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすく穏やかに過ごせる楽しい
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 星が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細