みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 星が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
在校生
2015年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に悪くはないけど、挨拶を返してくれない先生や大声で叫ぶ女子生徒もいて、それさえなければ完璧だと思う。
-
校則厳しくはないけど、緩くもない。
中途半端。 -
いじめの少なさぼちぼち、嫌がらせはある。
-
学習環境授業もわかりやすいのと、わかりずらいのが極端。
-
部活これといって、すごい部活は野球部ぐらいしかない。
-
進学実績/学力レベル毎年、難関県立への合格者が多い。
優秀な生徒が多い。 -
施設これといって悪いところはないけど、校庭の狭さは凄い。
-
治安/アクセス駅からも近いし、悪くない。
-
制服比較的、女子は可愛い制服だと思う。
男子は、ふつーの学ラン。
冬は、男女ともにセーターを着る。 -
先生人数がとても多い。
先生もいろんな方がいて、楽しい。 -
学費普通の公立と同じ。
投稿者ID:1093202人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
星が丘中には「愛惜の合唱」という独自の伝統の卒業の歌があり、半世紀以上歌い継がれています。また、生徒会活動も活発です。先生方も熱心に指導してくださいます。先生と生徒の距離は近いと思います。
【学習環境】
教科によっては習熟度別に分かれて授業をすることもあります。
先生方は丁寧に教えてくださるのでと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
いい先生もいますが、性格があまり良くない先生が結構います。めっちゃ嫌味な怒り方をしてきます。環境はよいですが、先生があまり良くないので自信を持っておすすめは出来ません。
【学習環境】
教え方のいい先生も悪い先生もいます。どの先生でも、質問したらある程度は答えてくれると思いますよ。たまに無視する先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
陽西中学校
(公立・共学)
-
-
関わる先生によってだいぶ変わります
2
保護者|2022年
一条中学校
(公立・共学)
-
-
施設が良いが過度ないじりが多い
2
卒業生|2019年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
教育の質と教師の質が悪い
1
在校生|2022年
陽北中学校
(公立・共学)
-
-
先生以外は歴史ある素敵な学校
2
在校生|2022年
宮の原中学校
(公立・共学)
-
-
過ごしやすく穏やかに過ごせる楽しい
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 星が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細