みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 城山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
自分の中で最高な青春を楽しめました。
2024年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価最高でした。自分のこれからの人生で超えることがないんじゃないかなと思えるくらいたくさんの楽しい経験をしました。学習発表会も全員が活躍できるような場面も多くにぎやかで楽しい経験でした。
-
校則基本的なことは他校と同じだと思いますが、かなり緩い方だと思います。バッグの指定もないし、靴下は白色で、くるぶしでなければなんでもよかったです。ただし、身なりには気を遣っていてネクタイがないと注意されますが、「つけなさいよー」など軽い感じで言ってくれることが多かったです。
また卒業前の改正でツーブロックokなど徐々に時代に沿った校則になりつつあると思います! -
学習環境先生も一人一人に真剣に学習を指導していただきました。特色選抜前では、小論文の対策や面接の練習などしっかりと指導させていただきました。
-
部活生徒数は全学年で300人ほどですが、部活動の種類は多いと思います!またそれぞれの部活の顧問の先生が真剣に練習メニューを考えたり、付き添ってくれたりしました。
-
進学実績/学力レベルなんともいえないですが、全員が真剣に進路を考え、実現のために精一杯学習に励んでいました。
-
施設悪いところ、不満は一切ないです。体育館に冷暖房も付いているし、田舎なため校庭も広く、部活のためのテニスコートも4面あり、他校から状態がいいと評判でした。トイレも一回は全て洋式に改修工事など、今でも施設を改良するために工事をしているようです。
-
治安/アクセス治安はいいと思います。田舎特有の不良などもおらず、全員がのびのびと遊べる公園もしっかりと管理されています。アクセスは正直言って悪いですがそれでも周りに自然や、美味しいごはんの店がたくさんあり友達との青春を謳歌するのにぴったりだと思います。
-
制服あまり制服には関心がなかったのですが、周りと比べてシンプルで落ち着いた雰囲気がありとても可愛いと思います。
-
おすすめの塾【PR】城山中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかやんちゃな生徒も落ち着いた生徒もいます。ただし大きな問題など起きることはなかったです。
入試に関する情報-
志望動機1番近い学校だからです。多少離れていましたがチャリ通学でなんとかなりました。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由自分にあった学力だったため。自分の興味のあることに積極的になれると思ったため。
投稿者ID:9766826人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
国本中学校
(公立・共学)
-
-
担任(顧問)が態度悪いが
1
在校生|2022年
宝木中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな人がいっぱいの学校!
3
在校生|2021年
陽西中学校
(公立・共学)
-
-
関わる先生によってだいぶ変わります
2
保護者|2022年
北中学校
(公立・共学)
-
-
校則が鹿沼で1番厳しい中学校
4
卒業生|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
-
生徒、職員共に多い学校で安心な公立中
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 城山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細