みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 陽北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
行かせたら絶対に息子さんが後悔する。
2023年06月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価出る杭は打たれるって感じだからちょっとでも髪の毛長いだけでも避けられるよ。個性は校則的にはだせるけど避けられるだけだよ。
自分避けられてたけど、
何も言わず急に避けられて、先生たちも加担してるんじゃないかってくらい避けられる。そんな先生しかいないわけじゃないけど、ほんとに学校行くのがつらいとかじゃなくて避けられたら学校いけない。やめといたほうがいい -
校則校則は宇都宮の中学の中で一番緩いよ。
でも受験期じゃなければ大きく指導はされない。
-
いじめの少なさ漫画みたいないじめはないよ。
だっさい奴らが集まって誰かの悪口言ったりネットでいってる。
SNSの質問箱多め。思春期のサルとだっさいやつばっかり。 -
学習環境点数足りてんのに先生たちは追い込んでくるよ
体を大切にしろという割に矛盾してる。 -
部活ちゃんとやってるやつはやってる。
先生達はさぼったら怒るけどすぐ飽きれる。 -
進学実績/学力レベルふつうだと思う。いまわかんないけどカンニングするやつよくいたな。
-
施設施設整備されてきて自分たちの代よりとってもましになってるよ。
-
治安/アクセスよく不審者情報は入るかな。でもそこまで。自分たちの代の時は三年生になってから急にちょっとやんちゃなしてるのが増えた。
今年は荒れてる奴いないし陽北はもう治安完璧になるとおもうよ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか思春期のサルとぶりっ子とイきりと集団でしか行動できないやつとか表じゃなんもできないやつばっかり。ここいかせても息子さんはたぶん、いい子にはならないよ。
入試に関する情報-
志望動機とりあえず行ったって感じ。でもほんとに自分が思うことは、友達なんていなくなるし、先生もいい先生もいるけど、生徒に流されるような奴らだし、ここいかせたら社会的にダメな人格がそだつ。
投稿者ID:9164581人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
私は好きです
先生と生徒の中もいいし
先生が結構良い先生が多くて、三年生を送る会などは先生が合唱していました 違う部活の顧問の先生が遊びにきたり、放課後校庭で野球やってたり、先生も楽しそうです
【学習環境】
普通です
成績悪めな人は個別で教えたりかがやきルームいったりしてます
学習環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
いじめがあっても、自分で解決しろと言って止めない
授業中うるさくても叱らない
あ、ひきた中学校じゃなくてようほく中学校です
昔よりは治安が良いです
【学習環境】
授業中に話していても止めない
補習は宿題、提出物を出していない人のみ。
先生はその間部活に行ってしまい、分からないところは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
旭中学校
(公立・共学)
-
-
教育の質と教師の質が悪い
1
在校生|2022年
泉が丘中学校
(公立・共学)
-
-
人にもよりますがおすすめしません
1
在校生|2020年
星が丘中学校
(公立・共学)
-
-
普通っちゃ普通な学校
3
在校生|2022年
一条中学校
(公立・共学)
-
-
施設が良いが過度ないじりが多い
2
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
栃木県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 栃木県の中学校 >> 陽北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細