みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 利根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
楽しい中学校生活を送れること間違いなし!
2019年06月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校生活がとても充実しました!
特に、中学校生活最後の3年生は!
バドミントン部は初心者で県大会に出場した実績がある -
校則校則はやや厳しいです
靴紐の色 靴下 髪の毛の高さ(女子) スカートの長さなど
-
いじめの少なさ年に1回、いじめについての集会があります
どの学年も仲良く楽しく過ごしていた -
学習環境私達の時は、数学の先生が朝早く学校に来て、教えて欲しい子に丁寧に教えてくれました。
授業中は、喋っている生徒にしっかりと注意してくれます
単願推薦の場合、先生が面接の練習を一緒にしてくれます -
部活バドミントン部は、全員初心者から始めましたが、顧問の先生が熱心に指導してくださり、個人、団体共に県大会に出場しています
女子バスケットボール部は、自己中で、めんどくさいのでオススメしません -
進学実績/学力レベル本校は、取手松陽高校に進学する人が多いです。
また、取手市や龍ケ崎市の高校へ進学する人もやや多いです。
私は、私立の学校へ推薦で進学しました -
施設体育館はギャラリーが汚いです
室内のトイレは、工事で綺麗になり、全て洋式です -
治安/アクセス登下校の時は、校長先生や他の先生達が立っています
冬の時は、路面が凍結し、少し危険な場所があります -
制服他校の制服を見ると、この学校は、可愛い方です
冬服は、紺に青ラインのセーラー スカートはシンプルに紺
夏は、ワイシャツです スカートは冬服より薄い生地です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的にみんな明るく、もりもり食べる生徒が多いです
勉強熱心な子や、外で体を動かす生徒などたくさんいます!
入試に関する情報-
志望動機近いのもありましたし、利根町に中学校は1つしかない
進路に関する情報-
進学先単願推薦 (バドミントン)
つくば国際大学高等学校 -
進学先を選んだ理由バドミントン部の戦績がとても良く、素晴らしい指導者の下で練習をしたいと思ったから
投稿者ID:519017 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
何部とはいいませんが顧問が凄いです。2つ名はライオン、毎日怒鳴り散らしています。よく使う言葉は「ゴール」、実力は確かで前の学校では県大会に導いていて生徒からの信頼も厚かったらしいです。その他は友達おもしろいし、充実した学校生活送れてます!最後にサッカー部はやめとけ
【学習環境】
わからないところを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
全体的に良くないと思います。
まず、校則が厳し過ぎます。
そして、自己中心的な先生が大半でまともな先生方が数えるほどしかいません。
友達関係は良いですが、全体的に考え授業の教え方もあまりわかりやすくなく、先生の態度も大きいので授業もやりたくなくなります。
もう、こんな学校嫌です。
こんな学校は、おス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
愛宕中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした学校です。
3
保護者|2013年
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校の口コミ
2
在校生|2020年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学生でいたいなら、おすすめします
4
卒業生|2016年
城西中学校
(公立・共学)
-
-
男女・先生と生徒の仲がいい学校
4
在校生|2019年
藤代南中学校
(公立・共学)
-
-
悪くもなく普通レベルの学校です
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 利根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細