みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 小川北中学校 >> 口コミ
小川北中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価ルールを守ればほんとに楽しいです!
挨拶、返事など礼儀をしっかりしてくれます!
そのおかげで遠足のような時、出先の人達みんなに褒めてもらえます! -
校則眉毛にかかったら切れなど結構厳しいです。スカート短かったらちょっと言われるくらいです。男の先生が厳しい先生が多いので男子は特に言われます。ツーブロにしたら怒られます。ストパーをかけたりしたら生徒指導がはいる場合があります
-
いじめの少なさいじめの少なさは学年によるかもしれないですあくまで私の学年ですがすっごく楽しいです現在中学3年生で卒業したくないって思います笑
いじめに対して先生も目を光らせてる先生が多いのでいじめは少ないと思います!最高(^-^) -
学習環境1年生の頃から受験受験うるさい先生がいます…(^^)
でもそのおかげでテストの点数が上がる人が多いです!テスト前やテスト後など自習の時間が多いので分からない所など詳しく先生に聞けます!特に数学の先生みんな教え方上手いですヽ(*^^*)ノ -
部活バレー部は毎年成績を残していて吹奏楽部もここ近年強くなっています!部活には生徒も先生も一生懸命で各部活で挨拶など礼儀を叩き仕込まれます(^o^)
部活はすごく楽しいし運動が好きな人が多いと思います! -
進学実績/学力レベル普通くらいだと思います!私自身頭が悪いのですが頭いい人と悪い人との差がすごいです笑笑
-
施設めちゃくちゃ綺麗です!でも体育館のトイレだけ汚いです笑
それ以外は何も言うことないです!清掃もみんな真面目なので頑張ってます!そーゆー環境です!笑
トイレは冬は便座が暖かくなります -
治安/アクセス分かりません!笑
-
制服だっさい笑笑笑笑
新しくでた制服はまあまあ可愛いです笑
スカート長いです笑
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな性格が明るい!何事にも本気(^o^)
みんな優しく行事に積極的(^-^)
入試に関する情報-
志望動機1番近かったから!そこの部活に入りたかったから!とにかく楽しそう!
投稿者ID:7915731人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価普通の公立中学校。
教師と生徒の距離は近い
学習面ではテレビを使っての授業など今に沿った勉強法で確立している
-
校則ツーブロック禁止や前髪が眉毛にかかったらアウトなどの
普通の校則です -
いじめの少なさハッキリ言わせていただきます
いじめはあります。
-
学習環境先生によっては早い段階から受験に対して熱く語ってくれます。。
-
部活バレーボール部は男女共に結果を残していて素晴らしいです。。。
-
進学実績/学力レベル上位5%は有名進学校に行きます
全日制の高校に進学する方が多いです -
施設新しい施設ですので、設備は揃っていて不便は殆ど無いです
体育館のトイレは汚いです -
治安/アクセスなんとも言えないです
-
制服男子は一般的な学ラン。女子は古臭い感じの制服
来年からは新しくなる模様
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校だから
これ一言に尽きる
家から遠いので通学は大変ってことだけ言っとく
投稿者ID:7300601人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年01月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に学校の雰囲気は良い。朝の挨拶運動をしてくれるのでとても良いと思う。部活はバレー部や吹奏楽部が強い。
-
校則1年生の最初の時は厳しく言われてたけど最近では緩くなってきがする。
-
いじめの少なさ大きないじめは聞いたことは無いが、悪口などはたまあに聞いたりする。
-
学習環境授業中に私語を話している人がいても注意してくれる先生としてくれない先生がいる。頭の良い人と頭の悪い人の先生の態度の違い差がすごく気になる。
-
部活部活は普通の中学校と同じくらい。基本上下関係はあまりなく、部員みんなで同じ目標に向かって部活に打ち込んでいる。
バレー部は県大会以上の実績を持っている。
吹奏楽部は何年ぶりかの県大会出場と銀賞をとっている。 -
進学実績/学力レベル人それぞれだと思う。
-
施設学校の造りは新しく綺麗。教室も温かみのある造りとなっている。体育館は広く、図書室は本がまぁまぁ多い。各教室エアコンが付いていて夏は28℃以上になったらつけて、冬は寒ければつけてくれる。とても良い校舎。
-
制服ダサい。男子は学ラン。女子は夏はワイシャツと紺色の膝下スカート。冬はブレザー可。
進路に関する情報-
進学先そこら辺の高校。
投稿者ID:4986861人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、小川北中学校の口コミを表示しています。
「小川北中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 小川北中学校 >> 口コミ