みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 神栖第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
充実した中学校生活が送れる神栖4中
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価神栖4中は部活にとても力を入れていて、特に剣道部テニス部は県大会等の出場経験が多数ありとても部活に専念出来ると思います。
-
校則校則には生徒はとても不満を感じています。髪を縛る高さ、カラーシューズでの登校をありにして欲しいと不満を感じている生徒が大半います。
-
いじめの少なさこれといった事は聞きません。いじめが起きたのならカウンセリングルームで相談に乗ってもらうこともできます、ら
-
学習環境放課後に生徒が自習をする時にも、先生方が生徒の分からないところを教えてくれたり、授業では班活動として班での話し合いの場を作っていて充実しています。
-
部活各部活動もどこの学校にも負けないくらい活気に満ち溢れています。
-
進学実績/学力レベル例年の進学率はぼちぼちというところで悪くもなく不合格者も少なく良いと思います。
-
施設体育館に関してはとても狭いと思います。体育館で部活動をしている生徒にとってはとても不満な点だと思いますが、図書室等は色々な本が揃っていて本も探しやすくなっていてとても良いです。
-
制服女子の制服はとても可愛い制服になっていると思います。男子は一般的な学ランです。
入試に関する情報-
志望動機兄妹が神栖4中に通っていたから。
進路に関する情報-
進学先柳川高校に進学したいです。
投稿者ID:2385431人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
生徒は男女関係なく仲が良く、先生ともとても仲がいいから
部活だけでなく勉強にも力を入れているから
行事は体育祭だけでなく合唱祭もとても盛り上がるから
【学習環境】
授業は先生によって善し悪しあるけど受験が近づくと放課後に勉強を先生が教えてくれるから
授業はグループを作って話し合いをするけど私語が多...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
先生はピンキリです。良い先生もいれば、悪い先生もいます。特に理不尽な先生や差別する先生もいます。
いじめに巻き込まれないように、頑張ってください。
【学習環境】
全室クーラです。
教え方が適当な先生もいるので、注意。
授業中は遊ぶ人が多いです。放課後自主勉は3年生だけ、二学期からです。
熱心な先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神栖第二中学校
(公立・共学)
-
-
治安がとにかく悪い・・・
3
卒業生|2018年
高松中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめをしない
1
卒業生|2016年
神栖第三中学校
(公立・共学)
-
-
充実した学校生活を送れる
4
在校生|2017年
鹿野中学校
(公立・共学)
-
-
アニメとかに出てくるような田舎の中学校
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 神栖第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細