みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 愛宕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
おすすめはしません 個人的な意見ですが
2019年11月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価わたしはあまりこの学校がすきではなかったです
良くも悪くもありませんが 個人的に好きな先生もいなかったし 先生が信用できなかったので
かなり不満はありましたが
友達なんかは みんな学校が好きといってました -
校則靴下などの規則が厳しいと思います。
中学生ともなれば 個性が出てくると思いますが…
靴下でワンポイント入ってただけで
脱がされました! -
学習環境以前 分からないところを先生に聞いたら
いま忙しいからと言われて それからも先生から何も言ってきませんでした
なので その先生に聞くことは一切やめました -
部活部活は熱心に指導してくれてると思います。
ただ 夏場の暑い時期に校庭を何周か走らされ
かなりフラフラした記憶があります -
進学実績/学力レベル先生は進路に対してとても熱心だと思います
やはり 県立に進む人が多かったと思いますが。 -
施設普通に整備されてました。
校庭も広く図書館でもよく勉強したりしました
体育館も充実してました
-
治安/アクセス治安はよく変質者が出たりしてました。
周りも夜になると暗かったです。
通学は自転車で通いの人もいれば 歩きの人もいました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな明るいし まじめな方だと思う
入試に関する情報-
志望動機小学校から中学生になったとき
みんなそこの中学だったから 選ぶというより
強制ですよね
進路に関する情報-
進学先地元の高校に入学したけど
途中 折り合わないことが多く 中退しました -
進学先を選んだ理由そこしか 入れなかったから
投稿者ID:58335910人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も生徒もとても良かった。体育祭は応援合戦が特にもりあがります。とても感動しました。先生方も行事も勉強も生活指導も行き届いていた
【学習環境】
周辺に自然が多い。学校にエレベーターがあるので足を怪我した場合など使用することができます。エアコンも完備されています。
【進学実績/学力レベル】
守谷...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
わたしはあまりこの学校がすきではなかったです
良くも悪くもありませんが 個人的に好きな先生もいなかったし 先生が信用できなかったので
かなり不満はありましたが
友達なんかは みんな学校が好きといってました
【学習環境】
以前 分からないところを先生に聞いたら
いま忙しいからと言われて それ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
けやき台中学校
(公立・共学)
-
-
勉強、部活のサポートは手厚い学校です。
2
在校生|2022年
守谷中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色の普通に楽しめる学校
4
在校生|2022年
戸頭中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の仲はいいが自由な学校
3
卒業生|2016年
永山中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて活気の溢れる学校
4
在校生|2023年
御所ケ丘中学校
(公立・共学)
-
-
あまり良くないです。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 愛宕中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細