みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 手代木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
切磋琢磨できる仲間がいてくれる学校
2018年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なのに頭のレベルが高すぎる。ほかの中学ならもっといい順位がとれたなと後悔しているが、クラスメイトと切磋琢磨できたのでよかったとも思う。
-
校則ほとんど無いに等しい。各学年で厳しさ等はちがっているように感じられた。
-
いじめの少なさあまり聞いたことは無い。まわりの中学に比べると治安は良い方なのではないだろうか。
-
学習環境毎時間小テストがあり、点数がある値を満たさない場合には補習が行われる。
-
部活私の代の女子ハンドボール部は一人もいなかったが、そのこともあってか一個下の代はとても強い。関東甲信越の大会で3位をとったらしい。男子ハンドボール部には大原先生がいらっしゃって安定の強さである。市、県南、県などでアベック優勝をよくしている。素晴らしい。テニス部も市で優勝したりサッカー部が県南大会で優勝したりと、部活動は大変活発なように感じられる。
-
進学実績/学力レベル内申点がほかの学校に比較してあまり有利でない。不利である。だが、本番で頑張ればいけた。
-
施設クーラーがない。3階多目的室や図書室、職員室などの少ない教室にしかない。実に暑い、不便である。だが、ハンドボールのコートが2個あり、テニスコートも多くある。
-
制服ださい。けど、懐かしい。またあの制服であの学校で生活を送りたい。
入試に関する情報-
志望動機学区だから。
進路に関する情報-
進学先土浦第一高等学校
投稿者ID:4367871人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
周知の通り、勉強は確かに出来る子が多い。テスト塾通いの子よりも独学で勉強している子の方が一桁だったりする。
ただ、いじめや校舎の古さが目立つ一面も有る。そう言った意味では、良い友人・先生に恵まれれば有意義な中学校生活を送れると思う。
【学習環境】
授業は受けやすい。しっかりとしている教師なら、ふざ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
谷田部東中学校
(公立・共学)
-
-
勉強の向上、人間関係の歩み方も知れる
4
在校生|2023年
竹園東中学校
(公立・共学)
-
-
あっという間な3年間です。
5
卒業生|2021年
春日学園義務教育学校
(公立・共学)
-
-
中学生の青春をどこよりも味わえる中学!
4
卒業生|2020年
吾妻中学校
(公立・共学)
-
-
明るく毎日が充実した学校
5
保護者|2021年
並木中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てが終わっている学校
1
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 手代木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細