みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 牛久南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
楽しいけど、制服がダサい学校
2022年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価制服以外は本当にいいと思います!先生も面白いです!ただ、受験生になると勉強が追い付けない可能性が,,,。
-
校則謎の校則がたくさんあります。スカートは膝が隠れる程度で髪型は男子がツーブロダメで女子は編み込みなどがダメです!でも、最近校則の改革が行われていて靴の色が自由になったりといい方向に向かっていると思うのでよきです!
-
いじめの少なさ私が知る限りではないです!ただ、浮いている子がいるとみんな呆れているだけで、いじめという雰囲気はないです。
-
学習環境学校説明会などの情報をたくさん教えてくれるので非常にやりやすいです。補習とかは特にありません。
-
部活文化部が吹奏楽しかない!けど、男バスや正式な部活ではないですが陸上が強いです!テニスは弱いと思います。新体操に所属していたのですが雰囲気良くなさすぎるので真面目におすすめしません。というか来年で廃部です。
-
進学実績/学力レベル学力の差が激しいです。平均的には低いですが、牛久栄進や龍一、土浦一高に行く人も割といます。筑国に行くひともいます。
-
施設体育館も図書館もきれいです!体育館のトイレも工事されたばっかできれいです!校庭も野球とサッカー部の設備がいいそうです!
-
治安/アクセス治安は多分大丈夫です。アクセスはひとによりきですが、基本的に歩きか自転車で登校。自転車の人がほとんどです。
-
制服はっきり言うとださいです。マジで。特に女子はヤバい。リボンはないし、スカート長いし変なベストついてるし色合いも葬式状態です。男子は学ランなので一般的だと思います。
-
おすすめの塾【PR】牛久南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人以外のハーフの人もいます。また、まじめな人より、あたおかな人の割合が多いです。でも、賑やかで楽しいですよ!
入試に関する情報-
志望動機自分が住んでいる所にめっちゃ近かったからです。特に希望したから入ったわけではないです。
投稿者ID:8383091人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
行事などか色々あります。変わったところはあまりありません。校則なども厳しくなく面白い先生がいますよ!!
【学習環境】
先生方は熱心に勉強を分かりやすく教えてくれます!面白い話などもしてくれています。
【進学実績/学力レベル】
少し進路の叶いやすさがあまりありません。もう少し勉強に力を入れてもいい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長山中学校
(公立・共学)
-
-
古いけど伝統が沢山詰まった中学校
5
卒業生|2019年
牛久第三中学校
(公立・共学)
-
-
成績が良い学校。障害がある方も行ける。
3
卒業生|2018年
中根台中学校
(公立・共学)
-
-
人生で1番楽しい場所
5
保護者|2021年
下根中学校
(公立・共学)
-
-
こんな学校に来るなら受験したほうがいい
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 牛久南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細