みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 太田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
一般的な中学校だけど、心配な面も。
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生が多いからか、活気がある。ただし、きめ細かな指導や生徒の心を理解してくれない先生が。保護者の先生評価は低め。校舎も古く、これといって魅力なし。
-
校則いたって普通。
都市部と比較すると、生徒が純朴だから超真面目に見える。 -
いじめの少なさありすぎ。
先生しっかりして??。先生の一方的な見方ではなく、どんな子にでも言い分はある。よく話を聞いてほしい。 -
学習環境授業のわかりやすさ、楽しさは、先生によって差がありすぎ。先生の独りよがりで授業が進んでる?
-
部活成績はまずまずだけど、顧問が難あり。県北大会レベル。弓道部があるのが珍しいが、そのせいで他の部が部員不足。
-
進学実績/学力レベルいたって普通。
できる子は塾に行っている子。太田市内に進学するならいいけど、進学校を狙っているなら、塾に行ったほうが無難。 -
施設とにかく古すぎ。新校舎建設の噂があるけど本当かな?駐輪場は暗いし蚊がでるし、ジメジメしてるし、特に良くない。トイレが臭い。
-
制服セーラー服に学生服。一般的と言えばその通りだけど、市内の学校の中学生は、みんな一緒で見分けがつかない。
入試に関する情報-
志望動機学区に住んでるから。
投稿者ID:2373753人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
可もなく不可もなく、のびのび中学生生活を送れています。東京とかの都会に行った時に、他人より積極的になれない(遠慮がち)
【学習環境】
生徒同士が苦手な部門、得意な部門を助け合って、協力し合っている。
【進学実績/学力レベル】
卒業生はほとんどが、地元を希望しているので、極端になる必要がない。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
若い先生が多いからか、活気がある。ただし、きめ細かな指導や生徒の心を理解してくれない先生が。保護者の先生評価は低め。校舎も古く、これといって魅力なし。
【学習環境】
授業のわかりやすさ、楽しさは、先生によって差がありすぎ。先生の独りよがりで授業が進んでる?
【進学実績/学力レベル】
いたって普...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
瑞竜中学校
(公立・共学)
-
-
あまり生徒の発言場所がないかと。
2
在校生|2022年
峰山中学校
(公立・共学)
-
-
イキリ陰キャの多い学校です。
1
卒業生|2017年
金砂郷中学校
(公立・共学)
-
-
人それぞれですが、「南中」と呼んでいます
3
保護者|2019年
世矢中学校
(公立・共学)
-
-
誰もが楽しく通える学校!
5
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 太田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細