みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 城ノ内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
ニュータウンのおかげで生徒数が多い
2015年03月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今も教育方針では、生徒が先生を馬鹿にすることが多い! 市内では一番荒れていると想うが、それは一部で、運動にしろ成績の多い子が多いので、その子たちが、道を外さないようにし指導してもらいたい
-
いじめの少なさこれはもう市内では一番ある中学ですね どうしても新住民が多いため、家庭も色々な親がいるため難しい 先生も今は怒ることが出来ないので、余計生徒がつけあがる!
-
学習環境部活動では全体的に優秀な生徒が多かった。 学習意欲もあった。
-
部活運動が盛んなんで、それなりに実力のある子が多い ただそれを発揮できない子も多くいたのは事実です。
-
進学実績/学力レベルこれは正直低いかも知れない。 実力の差が大きく出てします感じだ
-
治安/アクセス駅から遠いので不便ではあるが、バスがあるので便利性はまぁまぁですね!
-
制服新しい中学なので、それなりにいいと想う 特に女子はかわいい感じだ
-
先生独身の先生はそれなりに熱心だけど、家庭があると、どうしてもそうはいかないので、差が出てします。 この年代は指導者によってだいぶ実力の差が出て来るので、もったいない気がする!
入試に関する情報-
志望動機区域のため通ったので動機なはい
進路に関する情報-
進学先龍ヶ崎第二高等学校
-
進学先を選んだ理由近いし商業科があったため
投稿者ID:942231人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中高一貫なので、先取り授業があっていいです。 受験を勝ち抜いてはいってきているので、勉強への取り組み方がすごく、やる気をおこしてくれる。
【学習環境】
中学校の時、質問の用紙に細かく書いてくれてるし、テスト前は、皆で出そうなところを言いあったりしてます。
【進学実績/学力レベル】
東大2名をはじ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
担任が良くない時は良くないクラスになりますが良い時は良いクラスになります。お気に入りを決めその人の事は注意せず甘やかしてばかりでとてもみっともないと思います。ですがみんな仲がよく楽しんでると思います。
【学習環境】
良くないです。分からないと聞いても教えてくれない先生がいて不愉快です。
【進学実...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学生でいたいなら、おすすめします
4
卒業生|2016年
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校の口コミ
2
在校生|2020年
愛宕中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりした学校です。
3
保護者|2013年
中根台中学校
(公立・共学)
-
-
人生で1番楽しい場所
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 城ノ内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細