みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 古河第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
基本いみふかなーと思う
2021年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくいじめが凄いらしいよ 教師は人によってはめんどいらしいよ
設備は普通らしいよ イベントは楽しめるんじゃん
ちなみに2015年入学ではないよ -
校則1.2.3時間目に体育があった場合必ずそのあと制服にもう一度着替えないという校則あるよ
-
いじめの少なさいじめ?ありまくりです
実際は0
自分は在校生...卒業生...保護者...どれに入るかは言いませんが多すぎます
男子同士は陽キャが陰キャをいじるぐらい
女子同士は計り知れないくらい多いです
特に自分の学年は女子のグループ分けが特に強くもう凄かったです
男子→女子のいじめは知ってる限りないかと
女子→男子に関してはあります(ただごく一部かと)
男子は絶対信用できる人がいれば安定するかと
女子は小学校時代の友達も信用しない方が良いかと(中学で変わる人います普通に)なので中学になって信用できる人が1人か2人居れば良いです
多く作りすぎると女子のイジメの対象になります
-
学習環境学年によって変わるかもしれないので分かりませんが学校全体で見ると良い...
英検二次面接や定期テスト前は補習があったりするらしい
ただそれで伸びたかは知りません -
部活運動部はまあそこそこかと
水泳部は強いですが学校だけの実力ではないです
他にも大会で勝ってるのはあるらしいけどよく知らん
文化部は吹奏楽部が強いかな
他は美術と生活ががあるよく知らん -
進学実績/学力レベル古河市内の公立では高い方
ただ他県と比べれば底辺なのかなと
高校はまあ人によって分かれますそこまで偏りはないかと
ただ頭の良い人も多いらしいです -
施設ごく普通の公立中学
体育館 普通(まぁ損はない)
図書室 普通
校庭普通
プール 汚い
校舎古いけどまあそこまで気にならないんじゃん
校舎に貼ってあるポスター多いらしくその下にはなんか昔の跡があるとかないとか
-
治安/アクセス治安は知らん
アクセスだって人によるだろ
ただ家から歩いて1分の人も居ればチャリで45分とかの人もいる -
制服ふつーの制服
たしか制服の下に体操着きてるかな
夏
男子 白シャツ ズボン(夏用)
女子 セーラー服 スカート(共に夏用)
冬
男子 学ラン 白シャツ ズボン
女子 セーラー服 スカート
女子がジャージ無し体操着のとき場合によっては下着が透けて見える時あるらしいよ
入試に関する情報-
志望動機特に何も考えとらん
だって学区がそこだったからとしか言いようがない
投稿者ID:805427 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学習環境は特に他学校と変わったことはありません。
部活動はバレー部、バスケ部、バドミントン部、吹奏楽部が県大会レベルで強いと思います。
また、この学校は先生によって大きく学力や成績が左右されます。毎年の学年教科担当のやる気や授業中の態度、授業内容のわかり易さで随分左右されると思います。
男女の仲は良...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
古河第一中学校
(公立・共学)
-
-
フレンドリーで明るい気持ちの良い学校!
5
在校生|2018年
古河第二中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ楽しいです!!
5
在校生|2021年
古河中等教育学校
(公立・共学)
-
-
県西地区在住の方にぜひおすすめしたい学校
5
卒業生|2020年
総和中学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃ楽しい総和中!
5
在校生|2022年
総和南中学校
(公立・共学)
-
-
総和南中学校の口コミ
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 古河第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細