みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 土浦日本大学中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![土浦日本大学中等教育学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/9665/200_08253fc1ecb0fe3ad643c80a02a77416b75e3573.jpg)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
学費は高めだが満足できる
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価中2と高1に行われるイギリス研修は子供にとって成長できる場だと思う。また、普段の学校生活では職員室の入り口付近には外国人の先生が必ずいるために、他の先生に用事があっても英語で外国人の先生に話して読んでもらうなど、子供に英語を話させることを意識しているのが良い。
-
校則標準の制服(正装)は卒業式など節目となるイベント時には必要だが、普段はそこまで厳しくはないと思う。
-
いじめの少なさいじめについては特に聞くこともなく、子供たちも楽しく学校生活を送っていると思う。生徒にいじめの調査としてアンケートも実施されており、学校側としても早期の対応ができるようにはしているように感じます。
-
学習環境夏休みなどは学校側で予定される課外授業というものに参加すれば自分の好きな教科を受講できるので得意教科を伸ばすことも苦手を潰すこともできる。宿題に追われるような生徒は宿題をやらせるための授業を取ることもできる。
-
部活ほとんどの部活が楽しく参加できるレベルで、大会に勝ち進むなどの意識は低めだと思う。
-
進学実績/学力レベル入学時の偏差値を考えると大学への進学実績が非常に良い。日大付属校ではあるがあくまでも滑り止めとして考え、他大進学を目指す生徒も多い。
-
施設同じ敷地内に土浦日大高校があり、校舎が中等教育学校と別々で体育館も一応仕様における取り決めがあるのか、高校の方が部活も活発でそちらが優遇されている感じが多少あるようです。
-
治安/アクセス最寄りの土浦駅まで夜は薄暗い中を歩くことになるので不安あり。
-
制服男女ともにブレザーで見た目は普通です。男子のネクタイは普通のネクタイではなく襟元に引っ掛ける金具が付いているネクタイです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか茨城県、千葉県から通学している生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機千葉県立東葛飾中等教育学校の併願校として受験する生徒が多く、本命で不合格になって入学する生徒が多くなっている印象がある。
進路に関する情報-
進学先中高一貫校なのでまだ卒業していません。
-
進学先を選んだ理由まだ卒業していません。
投稿者ID:5567362人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生もとても熱心で、面倒をよく見てくれる良い学校だと思う。
英語に力を入れているので、入学まで英語に触れることなかった
子供が、英語を話せるようになった。
気の合う友達もたくさんでき、楽しく通っている。
緊急事態宣言での、オンライン授業への取り組みはすごかった。
【学習環境】
まだ1年生な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
勉強する学校ではない。真面目に勉強するのであれば、お薦めできない。楽しく過ごす分には、いいかもしれない
【学習環境】
学習する環境は整っていると感じるが、生徒は勉強する気がないような感じである。
【進学実績/学力レベル】
日大に進学したい人は、良いかもしれない。他の大学に行くには、相当頑張る必要...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
江戸川学園取手中学校
(私立・共学)
-
-
進学校寄りの自称進学校
4
在校生|2023年
茗溪学園中学校
(私立・共学)
-
-
進学校に行くならここでしょ!
4
保護者|2021年
茨城中学校
(私立・共学)
-
-
公立に行くのよりは良い
2
卒業生|2018年
清真学園中学校
(私立・共学)
-
-
地域での唯一の中高一貫校、進学校
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 土浦日本大学中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細