みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 十王中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
地味にがんばってる
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごく良い評判の学校ほどではないけれど、治安が悪くて越境しても他校に行きたくなるような学校でもない。安心して通うことの出来る学校かと思う。
-
いじめの少なさいじめの有無は断言できないが、楽しく通っている生徒は多い。反社会的な行為が校内で成り立たない校風があると思う。
-
学習環境定期テスト前の補習やマスターテスト等で基礎学力の向上に努めている。市立の図書館が学区内にあるのも環境として良い。
-
部活小学校時代に少年団等で実績を上げていないと、中学校スタートでは間に合わないという風潮がある。実際はそのようなことはないと思うが、入部希望の偏りになってあらわれてくる。
-
進学実績/学力レベル日立一中ができてからは、そちらに流れる優秀な生徒が多いのも理解できる。そのような環境の中でも上位校を目指して努力する姿が見られる。
-
治安/アクセスバス路線は充実していないが、JRの駅が学区内で便利である。旧十王町のほのぼのとした地域で、大人からの見守りは充実している。学区の広さを全体的に考えると不便という意見もあるだろうが、治安は良い。
-
制服制服は伝統的なもの。ジャージのデザインや材質はそろそろ変更しても良いような気がする。
-
先生多くの先生方が深夜まで残って仕事をしている。生徒一人一人へのきめ細かな配慮が実感できる。教員間のフォロー体制も充実していると思う。
入試に関する情報-
志望動機居住地(学区)だから希望している。中学受験の必要性は感じなかった。
投稿者ID:945351人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
本当に楽しかった思い出しかありません。私は卒業したあともずっと中学にいたくて毎晩泣いていたくらいです。それに先生と生徒の距離が近かったのでたまに遊びに行ったときはまるで親戚の家に行ったかのように暖かい雰囲気で迎えてくれます。今は大学受験で忙しいし何だかんだで高校も大好きなので遊びには行きませんがもし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
生徒も先生も個性豊かな人ばかりでとても楽しいです。イベント事には熱血な先生方が多く、私達も楽しみながら頑張っています。特に、山の尾祭などは各クラスの合唱や有志発表、吹奏楽部の演奏など楽しいことがいっぱいです。先輩方はとても優しく上下関係などはあまり厳しくはないと思います。唯一の欠点だとすれば、問題や...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊浦中学校
(公立・共学)
-
-
豊浦中学校は素晴らしい
5
保護者|2014年
日高中学校
(公立・共学)
-
-
設備充実してて快適でいい
3
卒業生|2015年
秋山中学校
(公立・共学)
-
-
駅伝に力を入れている学校です。
3
卒業生|2010年
高萩中学校
(公立・共学)
-
-
勉学部活に一生懸命の先生達が多くいます。
4
保護者|2017年
滑川中学校
(公立・共学)
-
-
みんなの努力が判る学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 十王中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細