みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 滑川中学校 >> 口コミ
滑川中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価施設は古いが学校は楽しく学べる場所にしようとしている先生方の努力が伺えます。不登校生徒については、忙しく難しい問題でしょうけれどもう一歩踏み込んだ対応をして頂けないかと思います。
-
校則一般的な校則だと思います。一昔前の荒れていると言ったイメージは払拭されており、月に1度は検査があり、制服もきちんとした身だしなみで着用している生徒が殆どです。
-
いじめの少なさここ数年でいじめの話は聞きませんが、不登校の子が数人いるようです。
-
学習環境3年生になると受験対策の為の補修や面接練習があるようですが、1、2年生でも判らないところがあれば先生方に聞き易い雰囲気を作っています。
-
部活生徒数が全体的に少ないので、1年生でも頑張っていれば試合にも出れるようです。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは年々向上しようと先生方は努力しているようですが、生徒によっては、無難に過ごしている感があります。
-
施設校舎も40年経ち大分古い印象を受けます。それでも昨年、教室にエアコンが導入されたことで、従来よりは快適な学習環境だと思います。
-
治安/アクセス近くにショッピングモールが出来たことで、治安が悪い方向に行かなければ良いなと思っていましたが、今の処問題ないようです。交通量が多いので事故が心配です。
入試に関する情報-
志望動機学区内だからという事もありましたが、うえの兄弟も通っていて学校の変化が判っていたから
投稿者ID:662829 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立校という事でいえば、良くも悪くも無い学校です。
真面目な生徒が多いです。先生は、若い方が多いので活気はあると思います。 -
校則荒れていると何年も噂があり、入学前は心配でした。しかし、3年目ですが学級崩壊等無く普通に学校生活を送れています。
-
いじめの少なさ詳しくは分かりません。身近にはいないと感じてます。
アンケート調査などはあります。 -
学習環境至って普通です。特別、学習についての取り組みは無いと思います。公立校では仕方ないのでは、、、
-
部活顧問によります。
全員、入部が基本である。
が、途中に退部する場合もありますが、問題無くそのままで良い感じです。 -
進学実績/学力レベル学力は、低いです。
学校のテストを基準にはしない方がいいです。
レベル高い子と低い子と満遍なくいます。 -
施設古いです。
が、特別汚れているという事は感じません。
駐車場は狭いですが、行事等にはグラウンドに止めて大丈夫です。 -
治安/アクセス一般道が構内にあり危険だと感じました。
-
制服普通です。
入試に関する情報-
志望動機学区なので、、、その通りに進学しました。受験は考えていませんでしたので、、、
投稿者ID:608729 -
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お便り等で、学校の方針などはよくお知らせしてくれていると思います。
-
校則市内共通一般的な校則だと思います。3年生になると急に先生のチェックが厳しくなります。
-
いじめの少なさやんちゃな子はいますが、いじめをするような感じではありません。全体的に優しい生徒が多いです。
-
学習環境2年生まではやる気のない生徒も多くみられていたような感じはしました。3年生になると急にスイッチが入ります・
-
部活陸上は陸上部もありますが、他の部活にも声をかけ、両立できるように練習し、頑張っている生徒も多いです。陸上の大会の成績は毎年良いです。それ以外も全体的に部活動の指導は熱心だと思います。
-
進学実績/学力レベルほぼ希望の県立高校に入学できているようです。陸上は強く、推薦で強豪校に行っている子も多いです。先生方は私立の推薦の希望等相談によく乗ってくれるようです。
-
施設特に不便はないかと思いますが、校舎は古いです。体育館は耐震工事が終了しているので、安心だと思います。
-
制服市内ほぼ共通のセーラー服です。昔から変わらずなので、可もなく不可もなくといったところです。
入試に関する情報-
志望動機住まいのあるところの学区の学校だったから
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書ベネッセ進研ゼミのチャレンジ
進路に関する情報-
進学先日立一高校
-
進学先を選んだ理由学力に見合っていた。近いので部活動も充実できる。
投稿者ID:298855 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、滑川中学校の口コミを表示しています。
「滑川中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 滑川中学校 >> 口コミ