みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
まぁ良いんじゃないっすかw
2021年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価環境はとても良いと思います。部活も楽しいやつがありますよ。やっぱ綺麗な学校って楽しくて良いっすね!トイレも綺麗っす
-
校則まぁ良かった。髪型とかも普通に長くなければなんも問題ない。いや長くてもそんな言われん
-
いじめの少なさだいたい仲良いと思います。もちろん仲悪い子もいますけど、いじめはないと思います
-
学習環境受験対策を授業でやり始めるの遅すぎん?と思った。対策になってない教科もありました。英語、数学は結構良かった
-
部活結構強い部活多くて良いと思います。ほとんどの部活が県北行ってますよ
-
進学実績/学力レベル学力に関しては良くわかりませんが、良い方だと思いますよ良くわかりませんが。
-
施設施設に関してはかなり良いと思います。教室もかなり広くて、校舎も綺麗です。
-
治安/アクセスあーよく分からないっすw
-
制服普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかまぁ、いろんな生徒が多いっすよ。個性豊かっす!一緒にいて楽しい生徒が結構いるっす
入試に関する情報-
志望動機自然と入学しましたよ。近くにある学校に入学した感じっすかね。
投稿者ID:778301 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
前の道路ができたため、グランドが、狭くなってしまって、体育祭のときは、生徒が多いのとても窮屈っす。
そこがとても残念です。
【学習環境】
きれいですが、廊下と教室との壁がないので、声が響きすぎて
隣のクラスの声も聞こえてしまいます。
【進学実績/学力レベル】
希望の高校入学できるように、先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
校舎や先生は優しい方やちゃんとしている方が多いですが生徒や先生の対応に問題があるように思います
よくない子供に育てたくない人は入学させない方がいいと思います
【学習環境】
普通です
ちゃんと授業も決まった時間にやるし、決まった時間に終わる
【進学実績/学力レベル】
多いほうだと思います
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
河原子中学校
(公立・共学)
-
-
教育は良いが生徒を見切れていないのでは?
2
在校生|2016年
多賀中学校
(公立・共学)
-
-
治安のよい、学校です。
3
保護者|2016年
台原中学校
(公立・共学)
-
-
眺めがNo.1の中学校です。
5
保護者|2017年
泉丘中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい3年間をありがとう!!
5
卒業生|2017年
助川中学校
(公立・共学)
-
-
いい自然環境でしたよ。
3
保護者|2011年度
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 大久保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細