みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 見川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
環境は・・・
2015年03月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 3| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近は学校が荒れているようです。先生が問題のあるの対応に終え荒れている感じです。校舎の建て替えが予定されていますが、いまは古くて傷んだ校舎で勉強しています。
-
いじめの少なさ不登校になっている子がいたりと、人間関係のトラブルはよくあるようです。なかなか大変です。
-
学習環境学校が荒れているようなので、落ちついて勉強できる環境かどうかは微妙です。勉強に熱心な生徒とやる気の生徒の差が激しいです。
-
部活柔道部は全国大会に出場したりと強いです。他の部活動もまあまあ活動していると思います。
-
進学実績/学力レベル水戸市の県立高校の倍率が高いせいもあるが、県立高校の合格者はすくないです。早めに対策していかないと希望の学校に進学できないかもしれません。
-
治安/アクセスあまりちあんが良いとはいえません。アクセスもあまり良くはありません。
-
制服昔ながらの紺のジャケットにつりスカートの組み合わせです。可愛いとは言えませんね。
-
先生学校が荒れているようなので、校長先生は頑張っていると思います。先生たちは熱心で頑張っているとおもいます。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため進学しました。
投稿者ID:951512人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
は?最高に決まってんじゃん(`・∀・)ノイェ-イ!
体育祭は人も多いから最高に盛り上がるし、最高に楽しい!!特に3年生ね。練習から(´つヮ⊂)ウオォォってなる笑笑
合唱コンクールは文化センターでやるの。これも練習から(´つヮ⊂)ウオォォってなる笑笑
自分3年で銀賞だったけどすんごく嬉しかった!!!
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して後悔は多分絶対しない!!
5
卒業生|2021年
緑岡中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめをしようとは思いません。
2
在校生|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係があたたかい
5
保護者|2017年
赤塚中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通な中学校かと。
3
卒業生|2019年
石川中学校
(公立・共学)
-
-
担任の先生に出会えて本当に良かった。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 見川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細