みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 見川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
部活動が盛んです。
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校には生徒達がのびのびと生活出来る環境と雰囲気が備わっていて、子どもが素直に成長できたと思います。
-
いじめの少なさ目立ったいじめは最近は見かけません。全くないとは言えないと思いますが、先生と生徒のコミュニケーションがうまくいっていると思います。
-
学習環境授業で分からなかった所を先生に質問すると、快く答えてくださり、学習に対する生徒の意欲が高まるような対応をしていただけたと思います。
-
部活部活動が盛んで、中央地区や県大会などに出場する部もあり、活気に満ちています。
-
進学実績/学力レベル各生徒が、将来やりたいことや目標の大学への進学を考えた、自分のレベルにあった高校に進学していました。
-
治安/アクセス市街地にある学校です、スーパーや飲食店、その他の店舗がたくさんあり、学校周辺は比較的明るい環境です。
-
制服男子は詰め襟、女子はブレザー、スタンダードなタイプと思います。もう少し明るいイメージのデザインを希望します。
-
先生生徒が話しかけやすい先生が多いという印象です。生徒が安心して勉強やスポーツに打ち込むことができると思います。
入試に関する情報-
志望動機自宅からいちばん近い中学校だったので。
進路に関する情報-
進学先水城高校
-
進学先を選んだ理由大学進学に適していると思ったため。
投稿者ID:942681人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
は?最高に決まってんじゃん(`・∀・)ノイェ-イ!
体育祭は人も多いから最高に盛り上がるし、最高に楽しい!!特に3年生ね。練習から(´つヮ⊂)ウオォォってなる笑笑
合唱コンクールは文化センターでやるの。これも練習から(´つヮ⊂)ウオォォってなる笑笑
自分3年で銀賞だったけどすんごく嬉しかった!!!
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
入学して後悔は多分絶対しない!!
5
卒業生|2021年
緑岡中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめをしようとは思いません。
2
在校生|2022年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係があたたかい
5
保護者|2017年
赤塚中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通な中学校かと。
3
卒業生|2019年
石川中学校
(公立・共学)
-
-
担任の先生に出会えて本当に良かった。
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 見川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細