みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
夢とロマンがたくさん詰まった素敵な学校!
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価本当に3年間充実した学校生活が送れます。文武両道を実現させてくれる素敵な学校です。この学校に入学して後悔なんてしたことありません!
-
校則正直制服はダサいと思います。女子はジャンバースカートで、男子は普通の学ランです。もぅちょっと可愛い制服だといいなってずっと思ってました。時の女子の制服のスカートも長く、完全に昔風です。校則は特に不満はありません。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは無いです。学年によりますがあまり聞いたことはありません。
-
学習環境授業中分からないことがあったら友達同士よく教えあったりします。先生たちも親切に教えてくださります。テスト期間の時などは休み時間などみんなで積極的にワークを解いたりする時などがあります。
-
部活各部活ごと目標を上げ、その目標に向けて毎日練習に望んでいます。
特に吹奏楽部、男子バスケ部、女子バスケ部が強いと思われます。どの部活も顧問の先生方が優しく、生徒のためにより良い練習方法を考えてくださいます。吹奏楽部では東日本大会など目標としていた大会出場を叶えることができました。一人一人の成長を感じられ、青春を感じられます。 -
進学実績/学力レベル女子生徒は毎年二高への合格者が多く、男子生徒では、桜ノ牧高校などが多い気がします。一人一人の学力に合わせ、先生方が進路決定に導いてくれます。
-
施設古い校舎ですが、施設は全然いいです。強いて言うならブールが少し汚い事だけでかね。
-
治安/アクセス近くには北水会などがあります。治安も悪くなく住みやすく、通いやすい場所になっています
-
制服もぅ少し可愛くして欲しいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかどの子も明るく元気な子が多いです。学年によっては多国籍の子もいます。
学年関係なく仲良くできます。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、絶対この学校部活に入りたいって言う理由があったからです
進路に関する情報-
進学先留学します
-
進学先を選んだ理由海外の文化と外国語を専門的に学びたいからです。自分の好きなことを専門的に学ぶためです。
投稿者ID:775027 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
卒業してからかなりの時間が経っているため、色々変わっている点はあるかもしれないが、あまり良い点はない。
【学習環境】
水戸市内の周りの中学校からは「落ち着いている」「真面目」「勉強ができる」などと言った評判が見受けられる為、他校と相対的に見ると学習する環境が割とあるのかもしれない。
基本的に自らの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
見川中学校
(公立・共学)
-
-
色々な生徒がいる中学校
2
卒業生|2015年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係があたたかい
5
保護者|2017年
緑岡中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめをしようとは思いません。
2
在校生|2022年
石川中学校
(公立・共学)
-
-
担任の先生に出会えて本当に良かった。
5
保護者|2019年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
良い意味でも悪い意味でも放任主義。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細