みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 新宮東中学校 >> 口コミ
新宮東中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校行事は竹灯籠や文化発表会などの面白い行事だらけです!
建物は綺麗で使いやすかった!!
先生たちも優しくて、いじめも聞いたことがない!!
めちゃくちゃおすすめ!!! -
校則眉をそってはいけない!とか靴下の色は白!などの校則を改める授業が最近ありました!
今に沿った校則が必要だと先生たちもわかってくれている! -
いじめの少なさいじめといういじめを1度も見たことがないのでいじめの心配はいらない!
-
学習環境テスト期間中はテストに出てきそうなことがまとめられたプリントを毎日朝解く!
テスト勉強の時間を授業で与えてくれる!けど…課題の量が多すぎるし、期限が短すぎ!! -
部活卓球部が女子がない。全体的に部活動は強くない!けど野球部が少し強い?かな?
-
進学実績/学力レベル全体的に県偏差値より少し低い時がたまにある!生徒たちのやる気はとてもあります!!
-
施設今まで見た事がないくらい全ての施設が綺麗で使いやすかった!!
-
治安/アクセス周りにはIKEAやカインズなどのレアなお店がある!
-
制服女子の夏服がどこの学校よりもかわいい!!!
けど冬服は重い…
今は男女で着れる制服が出来て現代の社会にあっている!!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかリーダー性がある生徒
天真爛漫な生徒や元気すぎる生徒
などの様々な生徒がいます!
入試に関する情報-
志望動機通える中学校の中でとても興味があり通ってみたい!と思っていたから!
投稿者ID:876783 -
- 保護者 / 2020年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校が新しく、設備がきれい。生徒数も多くなく、先生の生徒に対する目が行き届く。学習にたいしても、部活にたいしても支援があり、続けやすい環境にある。
-
校則あまり厳しくないところ。生活指導が厳しくないところ。にもかかわらず、みんなまじめでまとまってるところ。
-
いじめの少なさいじめ対策がされていて、注意が行き届いているところ。
先生と保護者が相談しやすい環境となっているところ。 -
学習環境分からないところを生徒同士で教え合ったりしている。
また図書館も充実していて、設備もきれいで環境がいい。 -
部活部活を続けやすい環境にあり、コロナ禍でもみんな辞めずにできた。
先生の指導も熱意があり、よく生徒をフォローしている。 -
進学実績/学力レベル学校全体の平均点も高く、学習に意欲的な感じがする。
地元の進学校へ入学する子もおおく、指導も行き届いている。 -
施設設備が新しく、全体的にきれいで、グランドも広い。
校舎や体育館も新しくきれい。 -
治安/アクセス治安がよく、家からも近い。自然もあるが、適度に都会的な面もある。
-
制服男子も女子も一般的な制服であり、可もなく不可もないため。
その分高くもない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活も頑張っている生徒が多く、3年になると塾に行く生徒もおおい。
進路に関する情報-
進学先地元の私立高校に進学しました。
有名な私立の学校で、小学校から大学まであります。
部活も盛んです -
進学先を選んだ理由生徒の質が高く、設備もきれいで、学校も都会にあり、高校生活が楽しそうなところがよかった。
投稿者ID:9271473人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2019年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価開校して間もないということもあり、非常に設備が整った学校である。学習面においても、先生のサポートが充実していて満足できるだろう。
-
校則基準が優しかった。福岡県の公立中学校はこれからもっと緩くなるだろう。
-
いじめの少なさ見たことがない。個人間のトラブルなどはちょくちょく見られた。しかし、先生が柔軟な対応をしてくれるおかげで減っていると思う。
-
学習環境私の代は自習室を開いたり、教材を配布したりなど、しっかり受験勉強できた人が多いと思う。
-
部活実績は開校してまだ間もないのでそんなにないだろう。しかし、活気はあると思う。みんな熱心に練習してた。
-
進学実績/学力レベル私の代は頭がいい人が非常に多かった。福岡工業大学附属城東高校から学業特待を貰ってる人がちょくちょくいた。
-
施設開校して間もないので全て綺麗。トイレが綺麗すぎた。図書館もいい空間だった。
-
治安/アクセス新宮町は治安がいいのでそんなに心配する必要はなかった。アクセスも校区内の人が大多数だから全然問題ない。
入試に関する情報-
志望動機新宮東中学校の校区内に家があったから普通に考えて新宮東中学校しかなかった。
投稿者ID:8926121人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年10月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価社会の教師がかっこいいといった特徴があり、社会が分かりやすい点が良い中学校です!校則は厳しい方で不良などはあまりいません!
-
校則校則は厳しくて考えが古い教師が多いです!
校則の変更はないと思います! -
いじめの少なさクラスメンバー内で上下関係が起こっています
グループが結成されていて友達作りが大変です -
学習環境学習面では先生が分かるまで教えてくれます
友達どうしでの教え合いも豊富です! -
部活大会では実績があまりありません!
テニス部とサッカー部と野球部が強いです! -
進学実績/学力レベル学力の面ではみんなが頭良すぎて偏差値が上がりません!
偏差値が70を超える人がいます! -
施設施設は新しくてキレイです!
図書館もいろいろなイベントがあって行きやすいです! -
治安/アクセス近くに暗いトンネルがあります!
アクセスに関しては基本徒歩です、遠い人は自転車で来ているようです -
制服まあかわいいいほうかもしれないかも!
学ランプリが流行っていたなあ!
あー懐かしい!
入試に関する情報-
志望動機たまたま区域が近かったため入学しました!
第一印象は綺麗な学校だなと思いました!
投稿者ID:8756072人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価行事も面白く、学校生活を充実させれると思います。主体的な活動や、クラスメイトとの交流を主に行っており、クラスが一体となれると感じました。
-
校則案外優しい方だと思います。他中だと眉上の前髪は当たり前と聞きました。それに比べるとゆるく感じます。
-
いじめの少なさいじめは3年間見てきたけどほんとになかったです。不思議なくらい、
-
学習環境1対1でしっかりサポートしてもらいました。!自主的な勉強を中心にしていると思います。
-
部活残せている部活、そうでない部活がまばらではっきりとは言えません、
-
進学実績/学力レベル学力は高めだと思います。全体の合格者の割合は分かりませんが、聞く限り満足のいく進学ができていると思います。
-
施設新設校ともあるのでとても綺麗だと思います。それに古くなっていたら主体的に解決しているように思えます。
-
治安/アクセス不審者などはとても少ないです。しかし、3号線が近い分危険だと感じます。
歩道橋など改善されるといいんですけどね、、、 -
制服男子は学ラン、女子はセーラー服が基本でしたが、2022年から新しくなり緑の半袖とベージュのショーパンなどが加わりました。基本の制服も着られて両立できるところが良いと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか上下の仲が特に良いと思います。2つの小学校から成っているので仲良くなるスピードは早いかと思います。
入試に関する情報-
志望動機通える地域で一番近く、、だいたいがそこへ行ったため。
投稿者ID:8330792人中1人が「参考になった」といっています
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生たちが優しく、とても環境がいいとおもいます。
近くに山があって、虫がたまにきます。行事が楽しいです。 -
校則一般的で問題はないとおもいます。厳しいかどうかはわかりませんが一般的です
-
いじめの少なさ今のところないとおもいます。聞いたこともありません。いじめが起きる雰囲気もないです。
-
学習環境先生が熱心に教えてくれます。学習プリントも配布してくれます。
-
部活活気はあります。ただ、ソフトテニス部は県大会に行くレベルですが、他の部活は好成績を残したとはいえません。
-
進学実績/学力レベルまだ新設校なのであまりわかりませんが地区的には低くないと思います。
-
施設色んなものがきれいで、充実しています。まだ不足しているものがありますが
、支障はありません -
治安/アクセス近くに3号線があって少し危ない気がします。信号をきちんとみて渡れば問題はないと思います。
-
制服男子はワイシャツ、冬は学ランです。女子はセーラー服です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか面白い人や真面目な人がいて個性豊かだと思います。
元気な人が多いいです
入試に関する情報-
志望動機この学校の地域に住んでいるのでこの学校になりました。特に理由はありません
投稿者ID:776983 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価分校してできた新しい学校で施設もきれいで先生方も熱心な方が多くこれからますます発展していけるのではと思います
-
校則さほどきびしいものではなくてもきちんとした身なりの生徒ばかりでした。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめはきいてません。こどもに聞いても少なくとも在席クラスや周りでは無かったときいてます。
-
学習環境新しい学校だったので先生方も熱心で校舎もきれいで環境も良く学習意欲が湧きやすい状況だったと思います
-
部活がっこうが分割して新校となり、部活によっては人数が足りなくなるなど大変な時期を過ごしましたがそんな中でも力を合わせて頑張って活動ができました
-
進学実績/学力レベル新しい学校なので今後に期待したいです。進学実績も地元校を中心で問題ないと思います
-
施設入ってすぐの大階段などきれいで学校に行くのがたのしみになるような作りです。各教室も明るく綺麗で体育館2階には雨でもランニングなど出来るようになっていたりあらゆる学校生活に対応した良い作りになっていると思います
-
治安/アクセス治安はまずまず良いと思います。アクセスは地域コミュニティバス利用地域もある為バス停がもう少し学校付近にあるといいかなと思います
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服と一般的なものとなっています。夏のセーラー服がかわいいです。
入試に関する情報-
志望動機地域の学校で公立の中学校以外考えていなかったからそのまましんがくした
進路に関する情報-
進学先部活で強豪校の私立高校
-
進学先を選んだ理由あらゆる環境が整っており、生徒も先生も熱心だから。本人の希望もあり進学した。
感染症対策としてやっていること今在席していないのでどのような取り組みであるかわからない。在席中は卒業間近で家庭学習となり、卒業式も出来るかわからなかったが何とか時短工夫で開催できた。投稿者ID:797044 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新設校のため、学校がとてもきれいです。 見た目として生活態度の悪い子はみられません。 生徒の自主性を重視しており、まじめな生徒が多いと思います。
-
校則頭髪検査などもありますが、時期などは生徒が決めているようです。 規則は厳しめだと思いますが、自主性を重んじているため、規定ほど厳しさを感じません
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがありません。 のんびりとした子供が多いように感じます。
-
学習環境新設校のためわかりません。テストなどの結果は全体的に平均点も高く子供たちの学力は低くないと思いますが、学校の取り組みはこれからだと思います。
-
部活新設校のため、道具もそろっていませんでした。 生徒数もすくないため、ない部活もあります。 生徒数がすくないので、入れば三年時にレギュラーになれますが、上に上がれる可能性は低いと思います。
-
進学実績/学力レベル新設校なので実績はありません。地区的には、学力は低くないと思います。
-
施設新設校のため、建物などはとてもきれいです。ただ、まだ足りないものも多いのではないかと思います。
-
治安/アクセス治安は悪くないと思います。休日は交通量が多く注意が必要です。
-
制服女子の制服はセーラー服、男子は黒の学ランです。見た目も普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他県からの転入生が多いので、中学生からでも自然になじめます。
入試に関する情報-
志望動機砂の芸術、音楽祭などの学校行事がさかんです。まじめな生徒が多く学力も悪くないのでこの学校にしました
投稿者ID:7424741人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、新宮東中学校の口コミを表示しています。
「新宮東中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 新宮東中学校 >> 口コミ