みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮若東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
男女ともに和気あいあいで楽しい学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校で掲げた校訓の元、一人一人が考え、それに向かって
進んでいく。とても大事なことであり、今後の子供達の未来につながることに期待いたします。
-
校則制服の丈の長さや風紀に関して、眉毛、前髪の検査が定期的にあり
子供達も守られているので、良いと思います。 -
いじめの少なさいじめについて、子供からの話では目立ったことはあってないように感じますが、スマホが普及し、保持者のsnsなどでの仲間はずれや書き込み等、いじめにつながるような事が起きないとも言えないので、日々注意していただきたい
-
学習環境我が家で友達と勉強することもありますが、わからないところやわかるところ、それぞれ共有し合いながら、勉強できる環境は、良いですね。
お友達と集まると、お話や休憩が多いような気もします。 -
部活部活動によって、成績の違いが出てきます。
陸上部は、いつも良い成績おさめられていると思います、
-
進学実績/学力レベル部活動やクラブチーム所属の子たちは、高校側からの推薦や特待の話もきているようです。
学業でも、推薦狙って志望校に合格する意欲も伺えますが、
学力が全体的に低いようです。 -
施設学校自体、割と新しく、敷地も広いので、駐車場、グランド等
設備は整っている方だと思います。 -
治安/アクセス周りには大型スーパーや飲食店、ドラッグストアなどがあり、賑やかではありますが、バス停が少し離れた場所で終点なので、少し不便です。それにより、送迎車も多く、登下校時や運動会等のイベント時は特に混み合ってます。
-
制服今年からブレザー採用されました。
学生服に比べて高いですが、コレも時代の流れなので
仕方ないことだと思っています。
-
おすすめの塾【PR】宮若東中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学業と部活動の両立も、学校が掲げた目標の一つでもあり、
部活動に入ってる子供達は多いようです。その他、クラブチームとの両立など。さらに塾にも通うトリプルで頑張る生徒もいます。
投稿者ID:954103 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全体的に見たら、良い学校なのかも知れません 自然豊かで のんびりしてる印象です 特に目立つ様な所は、ないですが、生徒達の楽しそうな姿が、良く見られます
【学習環境】
授業に、着いて行けない子は置いてけぼりだと聞きました。1人1人にあった学習を、望みます
【進学実績/学力レベル】
進学校でも、な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教師によるが、生徒との距離間が掴めずに、深入りしてこないせいか、生徒の表面的な部分しか見ていなく、内面的なところを理解してくれていない。それには日頃からのコミュニケーション不足が影響しているのではないか
【学習環境】
学校での学習環境は悪くはないと思うが、クラスに寄っては学習出来る環境にないところ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮若西中学校
(公立・共学)
-
-
宮若市内の小中一貫校
4
保護者|2021年
幸袋中学校
(公立・共学)
-
-
公立中にしては大変良いと思います
5
卒業生|2021年
植木中学校
(公立・共学)
-
-
他の生徒に流される。
2
保護者|2018年
二瀬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は自分次第です。
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮若東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細