みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 星槎名古屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017入学
自由な雰囲気をかもしだす
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の方針「相手を認める」この校風は大変良い。自由な雰囲気を作り出し、学校の雰囲気を良くしている。先生の指導にも生かされている。
-
校則制服などの規制が厳しくない。私服なども認められており、とても自由な校風であった。
-
いじめの少なさ校風に「相手を思いやる」という精神があり、時あることにこのことを強調されており、生徒にも通じていた
-
学習環境都心にあるため、田舎に比べると学習環境としてはよいと思われる。交通の便もよい
-
部活基本自由な校風であるため、教育・指導も他校と比べるとある意味あまい
-
進学実績/学力レベル自由な校風であるため、学習に対し厳しい態度で先生方が向かっていない。生徒にあわせている
-
施設以前小学校であった施設を買い取り私立中学として使っている。そのため校舎はふるい
-
治安/アクセス都心ゆえに不安もある
-
制服よく見かける制服
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかいじめの報告も少しはあるが、他行と比べると少ない。自由な雰囲気がそれを醸し出している
入試に関する情報-
志望動機未熟な子供を任すのに最適と感じた。厳しくない雰囲気が最高に気に入った
進路に関する情報-
進学先おなじく似た雰囲気の学校に進学した。そこも雰囲気は自由で、子供たちがすくすく育つ環境と感じてえらんだ
-
進学先を選んだ理由一番に学校の雰囲気です。自由な校風、これが子供にとって最適と感じて選んだ
感染症対策としてやっていることオンライン授業は一部行われていた。学校に通わなくて済むため、感染の恐れがなく安心した投稿者ID:7576702人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
心身ともに息子を支えて下さった中学校の先生方には、感謝しかありません。
本人が憧れていた大学に進学できる事になり、ますますそう思います。
【学習環境】
当時は進路によって、中3の時はクラス編成がありました。
(今は変わっている可能性があります)
【進学実績/学力レベル】
学力的には、あまり高くな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
星槎の三つの約束はほとんど機能していなかった。先生の生徒も守らなかった。ある生徒が停学になったという噂を聞く 公立中学校の方がよい
【学習環境】
勉強したい人にはおすすめできない。勉強が苦手な子向けの学校だった。
【進学実績/学力レベル】
一般の中学校より悪く、学力がない子が比較的多かった。塾に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
名古屋経済大学高蔵中学校
(私立・共学)
-
楽しく穏やかな学校生活
3
保護者|2020年
名古屋国際中学校
(私立・共学)
-
入学した瞬間自主退学したくなる学校
1
在校生|2022年
名古屋経済大学市邨中学校
(私立・共学)
-
雰囲気は穏やかだが方針を定めることは必要
3
保護者|2021年
愛知工業大学附属中学校
(私立・共学)
-
中堅くらいの普通の私立です。
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 星槎名古屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細