みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 坂下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
普通の落ち着いた学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通の学校と感じているため、普通という評価になりました。特徴はありません。一般的な学校です。数年前までは問題のある教員がいたため困っていたようです。
-
校則中学生らしさを考えた、ありきたりの規則ですので、特に厳しいとは感じない。
-
いじめの少なさ実際にひどいいじめがあったということは聞いていません。子どもの世界では軽い問題はあると思います。
-
学習環境特に優れているとか劣っているとかは感じないです。地方の公立中学校なので。
-
部活部活動は盛んではありません。個々に自由な雰囲気で活動しできるから。
-
進学実績/学力レベル公立中学校なので普通に身の丈に合った進路を支援してもらっています。
-
施設70年以上も前に建てられた学校なので、老朽化は否めないからです。
-
治安/アクセス治安は落ち着いてますがJR駅からのアクセスは悪いです。
-
制服可もなく不可もなく、みなさん公立中学校はこんなもんだと思ってます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかイスラム系の生徒が何人か通っています。校区内にモスクがあるからです。
入試に関する情報-
志望動機進学先は地域の校区指定なので、指定された地域の学校にそのまま通っている。
進路に関する情報-
進学先市内の伝統校に進学できた。
-
進学先を選んだ理由地域の名門高校だったので、本人が希望した。
投稿者ID:742492 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
交通の便が悪かったり、学校自体が小さかったりするが、校内の雰囲気はよく、教師、生徒がお互いに信頼し合っている。
【学習環境】
概ね問題はないのだが、教師によっては課題が異常に多かったり、無意味とも思えるような課題があったりする。
【進学実績/学力レベル】
一部の生徒は県内トップクラスの学校へ進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的には落ち着いた雰囲気で良いと思います。 ただ、今年度から定期テストの行い方、通知表の評価の仕方、体育の授業が男女一緒など急に変わり、親子ともども戸惑っている状況です。
【学習環境】
仲のよい友達と相談したり、教えあったりする、ということは子供から聞いたことがあります。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
藤山台中学校
(公立・共学)
-
-
誰もが楽しめる学校!
5
在校生|2023年
岩成台中学校
(公立・共学)
-
-
とても素晴らしい学校です
3
保護者|2019年
高森台中学校
(公立・共学)
-
-
振り返れば充実しまくった中学生時代
4
卒業生|2019年
光ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
地元に密着したのびのび校風
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 坂下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細