みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 岩成台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
可も不可も無い普通の学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子どもたちの乱れがあるわけでは無いし、先生方も熱心な先生もいれば、そうで無い方もいます。他の中学校を知らないので3にしました。
-
校則一応の決まりはあるようですが、検査等されている訳ではないようです。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるるとは子どもや他の保護者にも聞いた事はありません。
-
学習環境昔から市内での評価が低めの学校であると塾でも言われています。
-
部活生徒数が少ないのでしょうがないのでしょうが、部活の種類が減っている。
-
進学実績/学力レベル頭の良い子とそうでも無い子の差があり割りとレベルの低い公立高校に進学しているよう。
-
施設市内では一番新しい中学校ですが、新しい設備を入れたとは聞いていない。
-
治安/アクセス学区が狭いので通学路としては近いし、隣に小学校がありますので良いと思います。
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服で特別変わったところはありません
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか今どきなんでしょうが、外国人やハーフの子ども各学年に何人かいます。
入試に関する情報-
志望動機学校区で決まっているので。距離は徒歩10分くらいなので楽な方だと思います。
投稿者ID:742167 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
まだ、入学して半年たたないため分からない事が多いですが、子供を介して見えてくるので。この評価にした。
【学習環境】
先生に質問したり、得意科目があるお友達に聞いたりと、勉強に対しての取り組みは出来ていると思う
【進学実績/学力レベル】
先輩については、まだ分からない事だらけです。近隣に公立高校が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
部活の種類が少ないことが気になります。もっといろいろなことを挑戦できるっいいのに。習い事をしている延長という感じをうけ学校の良さがない。
【学習環境】
家庭かなんて一方的で、やればいい感じをうける。分からなかったところを、ちゃんと教えてほしい
【進学実績/学力レベル】
あまりよくない。入学当初か...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
藤山台中学校
(公立・共学)
-
-
誰もが楽しめる学校!
5
在校生|2023年
高蔵寺中学校
(公立・共学)
-
-
地元の普通の中学校です
3
保護者|2023年
高森台中学校
(公立・共学)
-
-
振り返れば充実しまくった中学生時代
4
卒業生|2019年
石尾台中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので選ぶ選択肢は無い
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 岩成台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細