みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 甲山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
何事も全力で頑張れる中学校
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒と教師の距離も近く、学校行事も全力で楽しめたり、部活動も盛んでとてもいい中学校です。学習面に関しても、しっかり指導してくれます。
-
校則そんなに厳しい校則はないけど、髪型や制服などチェックされるので、中学生らしい生徒ばかりです。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめごあるというのは聞いたことありません。子供の話しを聞く限り、学校行事などでもみんなで団結といった雰囲気だそうです。
-
学習環境テスト週間中は、学校でも放課でもみんな割と勉強しているそうです。
-
部活部活動も盛んで、子供達も楽しいと言ってました。 結果が残せるように先生方も頑張って下さいました。
-
進学実績/学力レベル学力レベルはその学年に寄って、差が出てると思いますが、トップレベルの高校を目指す子も多いと思います。
-
施設古い学校なので、初めはなかなか慣れなかったみたいです。 運動場も少し狭いので、外の運動部が思いっきり使えないです
-
治安/アクセス登っていかなきゃいけないので、自転車は大変と言ってました。 車でも、初めは場所が分かりにくかったです。ら
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランで普通の制服です。 夏は、女子はブラウスにスカートです。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の学区内だった為。自動的に、今の中学校だったけど、主人も通っていたので、中学校の話題で盛り上がったりしています。
進路に関する情報-
進学先地元の商業高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由まだ在学中の息子は、西高校を目指してます。 将来の進学の為、勉強に力を入れてると聞いたので、子供に良い環境だ思います。
感染症対策としてやっていること夏休み明けは、クラスの半数づつの登校で、学校とオンライン授業をしてました。 また、少し体調が悪くて休んでも、オンラインで授業に参加出来るそうです。投稿者ID:7966132人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒と教師の距離も近く、学校行事も全力で楽しめたり、部活動も盛んでとてもいい中学校です。学習面に関しても、しっかり指導してくれます。
【学習環境】
テスト週間中は、学校でも放課でもみんな割と勉強しているそうです。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルはその学年に寄って、差が出てると思いますが、ト...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学校の宿題がほぼないので、遊んでばかりで受験が心配だ。もっと宿題を出して学力向上に重きを置いてほしい。
【学習環境】
学校の宿題がほとんどなく遊んでばかりで、受験がとても心配です。
【進学実績/学力レベル】
学校の宿題がほとんどなく遊んでばかりいます。塾に行かないと上の順位にいけない
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
葵中学校
(公立・共学)
-
-
とても充実している安定している学校!
5
在校生|2023年
竜海中学校
(公立・共学)
-
-
色々と良い個性がある生徒がいるマンモス校
4
在校生|2023年
城北中学校
(公立・共学)
-
-
我慢することが多いのかも、、、
3
卒業生|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので、特にありません。
3
保護者|2021年
美川中学校
(公立・共学)
-
-
先生が少し問題のある学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 甲山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細