みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 吉根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
皆色々な種類の元気。
2022年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価プリントが見にくい、使いにくい時がある。
ペアやグループ活動が多いので、頭に入りやすい。
校内での活動(挨拶など)については問題ない。
-
校則髪型の規制が強い。中に着るシャツが白のみ。
校則がきちんとあると思うが、それを守る人も少なく、注意する人も少ない。 -
いじめの少なさいじめなどは見ない。ちょっとしたケンカなどはある。
たまに大きなケンカがあるが、すぐにおさまる。 -
学習環境クラスの人や友達などと勉強している。ワークなどがたくさんあってとても勉強になると思うが、テスト週間などはその課題の提出が目標になりかねないほど多い。
-
部活特に目立った実績はないが、挑戦した人はしっかり評価されている。
種類は文化部が少なく、運動部が多い。
部活内の雰囲気はよい。 -
進学実績/学力レベル半々というところ。いいところに行く人もいれば、悪いところに行く人もいる。
-
施設綺麗で使いやすい。
ただ、校舎の構造が複雑なのでたまに迷う。
冬には温水の水道がつけられ、皆で使っているが、そこが混むことが多いので使う回数は少ない。 -
治安/アクセスここの学校の生徒ではないが、夜中に暴走族がいる。
下校中(5時半くらい)に暴走族を見かけた。
アクセス
近い人は近いが、遠い人は遠い。
特に志段味から来た人達は登下校が大変。 -
制服女子はセーラーシャツ+リボンにブレザー、夏はセーラーシャツ+リボンのみ。
男子は学ラン、夏は中の半袖カッターシャツを着用
女子は来年度からスラックスを導入。
女子の制服は充実してると思うが、男子はあまり充実していない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか静かな人もいれば、よく喋る人もいる。
皆会話に積極的でいつも会話が飛び交っている。
1人の生徒はあまり見かけない。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから。
受験する必要もなかったし、一番近いところへ。
投稿者ID:8295173人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
プリントが見にくい、使いにくい時がある。
ペアやグループ活動が多いので、頭に入りやすい。
校内での活動(挨拶など)については問題ない。
【学習環境】
クラスの人や友達などと勉強している。ワークなどがたくさんあってとても勉強になると思うが、テスト週間などはその課題の提出が目標になりかねないほど多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
ずっとずっと大嫌いです。理不尽な社会というのを学ばせてくださりありがとうございました。
【学習環境】
グループ活動で誰1人取り残さない、我々の教育方針はグループでの学び合いだ、などとほざいているが、それは先生たちの妄想である。グループ活動では、頭のいい人に任せっきりで先生たちは何のサポートもしてく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
志段味中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびしています。
5
保護者|2021年
南城中学校
(公立・共学)
-
-
先生が最高で良い学校!
5
卒業生|2020年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
特にありません 自分を信じて
3
保護者|2019年
守山北中学校
(公立・共学)
-
-
特徴がない普通の公立
3
在校生|2024年
大森中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも平凡だがそれがまたいい学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 吉根中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細