みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 本城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
一般的な学校であります。
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がよいかた悪いかたがいて先生が生徒を選んでいるような感じを受けました。スポーツには積極的な指導が、見受けられました。
-
校則校則は身だしなみに厳しく指導している学校です。生徒のほとんどが守っている。
-
学習環境学校だけでは受験に対して対応できない。学校の授業の進みが遅い
-
部活県大会の出場や熱心な指導が売りだと思いますが、個人指導がいきすぎることあり
-
進学実績/学力レベル私立高校の推薦を進めることが多い。上位の高校への生徒も多いと思います
-
施設古くからの学校であるため無難なものばかりであると感じました。
-
治安/アクセスもともと外国人が多くなってきている地域であるため不安
-
制服県内一般的な感じで男女共々普通かなとおもわれます。普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかなにも感じないため、日本人がほとんどであると思います。国籍が違うかたなし
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校であるため志望動機はありません。そのまま考えずに
進路に関する情報-
進学先地元の高校へ進学
-
進学先を選んだ理由自分の成績に似合ったレベルの高校へ進学
投稿者ID:7425791人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生がよいかた悪いかたがいて先生が生徒を選んでいるような感じを受けました。スポーツには積極的な指導が、見受けられました。
【学習環境】
学校だけでは受験に対して対応できない。学校の授業の進みが遅い
【進学実績/学力レベル】
私立高校の推薦を進めることが多い。上位の高校への生徒も多いと思います
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昔からずっと評判が良くないです。南区という場所柄なのか評価されないです。今はずいぶんと落ち着いてきたけど、進学の内容は昔と変わらないです
【学習環境】
習わないページがあります。塾へ行くと一目瞭然で、本城の子はここは習わないから仕方ないよできなくても。と、塾の先生に言われます
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南光中学校
(公立・共学)
-
-
学力レベルの低い学校
3
保護者|2020年
新郊中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な子が多い学校
4
保護者|2018年
桜田中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道な学校です。
4
保護者|2021年
千鳥丘中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しい学校です。
5
在校生|2023年
明豊中学校
(公立・共学)
-
-
先生、同級生みんないい人で、大好きな学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 本城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細