みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自主性ある生徒が育つ学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒の意見を取り入れて、先生と生徒と仲良く3年間過ごすことができると思う。合唱コンクールに。力を入れておりクラスの仲が良くなる感じがする
-
校則制服、ジャージで登校がその年で生徒たちが決めておりある程度は自覚を持って規律を守っていると思う
-
いじめの少なさいじめは表立ってないが、裏ではどう言ったものが書かれているかわからない
-
学習環境学習については授業のほかに不得意や授業を教えてもらい、友達からも聞ける環境にあり、いいものだった
-
部活生徒の部活の練習についても指導の先生も一生懸命していただいたと思う
-
進学実績/学力レベル熱心に進学相談をしてくれたと思う。子供たちが自分で調べる力がついた
-
施設毎年市への要望にて、学校は対応してもらい設備は問題ないと思う。
-
治安/アクセス治安は悪くなく、通学路に歩道がない部分があるが、見通しが良いので良いと思う
-
制服一般的な制服だが、市内、近隣市町村でどこでも作れるので良いと思う
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校は進学した
-
進学先を選んだ理由隣の市で家から通える範囲で、子供にとって良い環境であるから。
投稿者ID:929461 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
生徒の意見を取り入れて、先生と生徒と仲良く3年間過ごすことができると思う。合唱コンクールに。力を入れておりクラスの仲が良くなる感じがする
【学習環境】
学習については授業のほかに不得意や授業を教えてもらい、友達からも聞ける環境にあり、いいものだった
【進学実績/学力レベル】
熱心に進学相談をして...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
通学路が田んぼ道でまわりが暗い時間帯が心配。よるはほんとに真っ暗。。。娘なので心配。部活動が女子部男子部で片方しかない部活が数種類あり残念。子供不足でしかたがないとは思うが。。。
【学習環境】
塾にかよわせることで成績が良くなった。学校だけでは不十分なのか。モチベーションのもたせかた次第だと思うが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
伊勢原中学校
(公立・共学)
-
-
自分の代以外はとても平和なのでおすすめ
5
在校生|2022年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の公立中学校
3
保護者|2022年
金旭中学校
(公立・共学)
-
-
楽しむか楽しめないかは自分次第の学校。
4
在校生|2022年
大野中学校
(公立・共学)
-
-
面白い先生多くて!自由な学校
4
在校生|2021年
横内中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいか楽しくないか別れる中学校生活
2
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細