みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> すすき野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
普通の公立中学校です
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごくごく普通の中学校。昔は少し荒れていた時期もあったみたいだが、最近は落ち着いている。特に問題もなく普通の中学校。
-
校則厳し過ぎず、ゆるすぎず特段なし。悪い生徒も少なく問題はなかった。
-
いじめの少なさイジメはほとんど聞いた事がなく問題のある生徒もほとんど聞いたことがない。
-
学習環境ごくごく普通だが無難すぎる感じがした。もう少し引っ張っていってくれる感じが良かった。
-
部活スローガンは知らないが、そこそこの成績は残していた気がする。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは普通だった。何人かは有名な高校に入学して通っている。
-
施設良くもなく悪くもなく、ごくごく普通の公立中学校だった。特段に何かあったわけてない。
-
治安/アクセス地域の治安が良い方なので、中学校周りも良かった。
-
制服制服はブレザーだったので普通だった。最近は新しくなったらしい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国人はほとんどいない。
入試に関する情報-
志望動機本人が希望していた高校に入学出来た。本人は毎日楽しそうに通学している。
進路に関する情報-
進学先某公立高校
-
進学先を選んだ理由本人の希望
投稿者ID:7423763人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
内申点は非常に取りづらい学校。女子を通わせていましたが、先生との相性が上手くいきませんでした。あざみ野中をおすすめします。
【学習環境】
内申点が非常に取りづらい。また先生によっては、数学・理科など、先生の趣味で出題する教科もある。非常に大変だと思います。
【進学実績/学力レベル】
内申点のつけ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
進学を留意した教育をしっかりとしてほしいし、不足分を補習などの機会でおぎなってもらいたいがそれがないのが問題
【学習環境】
生徒に対して高校受験を鑑みた教育をしているようには思えないし、補修なども積極的に行っているようには思えない。
【進学実績/学力レベル】
教育については不足しているために、各...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
あざみ野中学校
(公立・共学)
-
-
古風だけど遅れてない学校
5
保護者|2020年
王禅寺中央中学校
(公立・共学)
-
-
勉強が出来て優しく面白い子が多いところ!
5
在校生|2023年
長沢中学校
(公立・共学)
-
-
思ったよりも悪くはないです!
3
在校生|2022年
山内中学校
(公立・共学)
-
-
子供の行きたい学校を選ぶ
3
保護者|2020年
みたけ台中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな地域密着型中学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> すすき野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細