みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 宮上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
先生など全てが最高な学校
2023年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方も相談など親身に聞いてくださったり、授業なども丁寧にしてくれて最高な学校です。先生と生徒の距離がいい感じだと思います。
-
校則私服でも良いし、頭髪剤はダメと言われていますがガチガチのワックスなどでなければ全然注意されません。制服の際は女子の場合折っていたら注意されます。
-
いじめの少なさ学年にもよると思いますが、ふざけすぎて調子に乗り人の物を壊してしまうなどがありました。全体で見たら男女仲がいいと思います。
-
学習環境テスト前は質問教室を開き分からないところは教えてもらえました。テスト前でなくても分かるようになるまでしっかり教えてくれました。 高校受験の際も手厚くサポートしてくれました。
-
部活卓球部が強いですが、顧問の先生は教える時はしっかり教えています。テニス部も最近は活躍しています。バドミントン部は練習をしっかりした人は結果に出る感じです。顧問の先生は一生懸命教えています。
-
進学実績/学力レベル勉強が出来る子は八王子東や立川、あんまり出来ないのは永山のように
出来る子と出来ない子の差が大きいです。勉強に熱心な子は上の学校に行けると思います。 学校の周りに住んでいる方から「周りの学校と比べるとレベルが高いでよねぇ」と言われたことがあります。定期テストは先生にもよりますが難しいと思います。 -
施設体育館は大きくもなく狭くもないのかなと思います。図書館はいろいろな種類の本がたくさん置いてあります。校庭は広いです。 校舎は全トイレが綺麗になりました。階段も廊下も綺麗です。教室も綺麗で充実しています。
-
治安/アクセス綺麗な緑に囲まれています。しかし最寄りの南大沢駅周辺には夜はしゃいでる男の子達がいます。南大沢駅から歩いて10分もかからないくらいで便利です。
-
制服周りからは「ダサい」と言われますが実際「そうなのかな?」と思います。
ベストがスカートと同じ柄だからでしょうか。ジャージはドラえもんみたいになります。
入試に関する情報-
志望動機南大沢駅から近く、直接塾などに行く際便利だからです。周りに緑が多くて自然豊かだったのもあります。
投稿者ID:9070091人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
コロナ禍ですが万全の対策をして修学旅行にも行かせてもらって、この学校でよかったなって思ってます。生活指導割と多めですがまぁ心を無にすれば余裕で耐えられるので楽しんでください。
【学習環境】
進学校に行くなら授業だけでは満足できませんがそこそこの所に行くなら大丈夫だと思います。質問をすればいくらでも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【学習環境】
他の中学よりも内申点を取りやすいと聞きます。補習プリントが配られます。ただ毎回の定期テストごとに細かく計画表を書き、提出する必要があるため面倒です。
【進学実績/学力レベル】
そこらへんは他の中学となんら変わりません。学力レベルも様々です。
【施設】
トイレと外壁は最近修復工事がされました。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上柚木中学校
(公立・共学)
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
南大沢中学校
(公立・共学)
-
青春できてドラマみたいな学園生活
5
在校生|2023年
鑓水中学校
(公立・共学)
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
由木中学校
(公立・共学)
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
中山中学校
(公立・共学)
-
穏やかで落ち着いた雰囲気です。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 宮上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細