みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 宮上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2017年入学
卒業してよかったと思える学校
2022年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コロナ禍ですが万全の対策をして修学旅行にも行かせてもらって、この学校でよかったなって思ってます。生活指導割と多めですがまぁ心を無にすれば余裕で耐えられるので楽しんでください。
-
校則制服を着るより私服を着ることが多いため、スカート膝下、脇が見える服、過度のダメージジーンズ、ジャージなどはだめと決められています。
なぜか眉毛を整えてはダメというルールも存在します。
-
いじめの少なさ月に1回いじめアンケートを書かされます。相談しやすいですししっかり対応してくれます。未然に防ぐということは難しいですが起こってしまった際のサポートは素晴らしいと思います。
-
学習環境進学校に行くなら授業だけでは満足できませんがそこそこの所に行くなら大丈夫だと思います。質問をすればいくらでも教えてくださるのでとてもいい先生方です。
先生方はかなりレベルが高いので自分のやる気によります。国語のレベルが非常に高かったです。高校のテストより難しいです。でも授業をよく聞けばふつうに90とれます。 -
部活バレー部はないです。でも硬式テニス部があります。近辺では少ないのでその為に来ることかもごく稀にいます。ブラック部活はなかったですみんな楽しく過ごしていました。
-
進学実績/学力レベル自校作成に行く子は学年で10人以下です。頭いい子は本当に良いですが基本はちょっと学力低めが多かったです。永山高校や片倉高校、松が谷高校などの近辺のそこそこなところに行く子が多いです。
-
施設設備はほんとうに良いです。トイレが数年前に綺麗になって(半分だけ)ピッッカピカです。体育館も綺麗ですし図書館は本も多いし昼休みはテーブルで自習できます。校庭も広いです。砂埃えぐいですがみんな風物詩として教室の中から眺めてます。
-
治安/アクセス駅近い。塾近い。住宅地近い。変質者はいるっちゃいるけど少ないです。近隣からのクレームがたまに入りますがまぁ怒られるだけです。こんなにいい立地の中学校はあまりないと思います。
-
制服高校に入って「中学私服だった」というとみんな驚きます。私服だと気温の調節がしやすいので楽です。体型カバーもできちゃいます。ただ私服のかわいさ、かっこよさによって何軍なにひと目で分けられるのでトレンド調査は大切です。周りの子見てたらいまの流行りがわかるので流行に敏感になります。
制服は年に20回も着ません。なので学校側が制服リサイクルを行っています。そこで買った方が安いですしエコです。よく考えられてます。デザインは紺色ブレザーにスカートとリボンは緑チェックです。ださいですがそんなに着ないので気になりません。なぜか白ソというルールがあります。毎年改正しようとしてますがなかなかされません。ださいけど私服の時は何色でもいいので我慢しましょう。
入試に関する情報-
志望動機もっと近くにべつの中学があったが、小学校の延長線になりたくなかったため。
私服だし一学期の中間テストがないため。
投稿者ID:8351442人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
コロナ禍ですが万全の対策をして修学旅行にも行かせてもらって、この学校でよかったなって思ってます。生活指導割と多めですがまぁ心を無にすれば余裕で耐えられるので楽しんでください。
【学習環境】
進学校に行くなら授業だけでは満足できませんがそこそこの所に行くなら大丈夫だと思います。質問をすればいくらでも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【学習環境】
他の中学よりも内申点を取りやすいと聞きます。補習プリントが配られます。ただ毎回の定期テストごとに細かく計画表を書き、提出する必要があるため面倒です。
【進学実績/学力レベル】
そこらへんは他の中学となんら変わりません。学力レベルも様々です。
【施設】
トイレと外壁は最近修復工事がされました。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上柚木中学校
(公立・共学)
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
南大沢中学校
(公立・共学)
-
青春できてドラマみたいな学園生活
5
在校生|2023年
鑓水中学校
(公立・共学)
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
由木中学校
(公立・共学)
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
中山中学校
(公立・共学)
-
穏やかで落ち着いた雰囲気です。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 宮上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細