みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
とにかくいたって普通です
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習面、部活面で目立った特徴はないです。自主性に任せて運営されているようです。先生も可もなく不可もなく
-
校則ゆるいルールはありますが、特段厳しくもないという感じで普通。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるとは聞いておらず。至って普通な感じ
-
学習環境完全に自分の自主に任せて勉強することが基本のようです。一人一人に任されている
-
部活特定の部活は力を入れているようです
-
進学実績/学力レベル教育熱心な家庭もあり、情報交換はできる雰囲気です。入試の情報も得られる
-
施設全般的に古く不便な部分もあるようです
-
治安/アクセス駅から近いが、基本的に近隣から通うので、とくに特徴はないです
-
制服学校指定はありますが、特段購入で困ったことはないです。ものによっては指定ない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分からがんばることをきめて、それぞれの事項をやり遂げる雰囲気のようです。忙しい人もいればのんびりと過ごす人もいるようです
進路に関する情報-
進学先指定校推薦で近隣の私立高校に進学しました。特段推薦をもらうのには苦労しませんでした。
-
進学先を選んだ理由とにかくいたってふつう。とにかくいたって特徴なし、普通な感じの学校
投稿者ID:953821 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年関係なく、生徒全員の仲が良く、挨拶もしっかりできて、素晴らしい学校だと思いました。そして何より、校長先生はじめ先生全員が生徒に寄り添ってくれて、受験も頑張ろうという気になれました。きっちりとした校風ですが、行事も楽しく、絶対に後悔しない中学校生活が送れると思います。
【学習環境】
各学年で代表...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教員は外に出れば自由かもしれません。
しかし、中でも自由なのでしょうか。
学校は生徒のいる場所です。
それを汚さないで頂きたいです。
出会いの場を校内に求めないで欲しいと思いました。
【学習環境】
子どもたち同士で努力する場面も見られましたし、教員も適切なサポートをしてくださっていました。
子ども...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大泉西中学校
(公立・共学)
-
-
不良になりたいなら近道な学校
1
卒業生|2020年
大泉第二中学校
(公立・共学)
-
-
身体を鍛えたいならどうかな
3
保護者|2018年
大泉高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
是非おすすめしたい学校です!
5
卒業生|2021年
大泉北中学校
(公立・共学)
-
-
生徒同士がとても仲の良い学校
4
在校生|2021年
大泉学園中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の心の健康をまもってほしい
1
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細