みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 成章中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2015年入学
地域交流のある温かい学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域行事やボランティア活動等に、こども達も先生方も一生懸命取り組んでいて環境的には、凄くいいと思う。
-
校則特にないけど…まわりとくらべるとなんとなく厳しすぎる気がする。
-
いじめの少なさ特にないけど…見えないところで小さなイジメはあるような気がする
-
学習環境みんなが助けあって勉強している環境がいいと思うけど…個人差がある
-
部活人数が少ない分、みんな頑張っているけどライバル心が少ない気がする
-
進学実績/学力レベル毎年、全員高校に合格してるし、先生方も熱心に考えてくれている。
-
施設色々、古い部分は多々あるけど、エアコンが教室にないのは不便かも
-
治安/アクセス地域にめぐまれ、いいと思う
-
制服特にない
-
おすすめの塾【PR】成章中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな、誰に対しても優しく思いやりのある素直なこども達が多いです。
入試に関する情報-
志望動機地域の学校だったので、入学して、色々な面でよかったと思っています。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子どもが、自分で選んだ学校だったので、子どもの意思を尊重した。
投稿者ID:742220 -
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
比内中学校
(公立・共学)
-
-
品性を疑うような生徒が多い学校
2
卒業生|2018年
尾去沢中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームな中学校
4
保護者|2019年
十和田中学校
(公立・共学)
-
-
助け合い、何事にも最後まであきらめない。
3
保護者|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
個性溢れる楽しい学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 成章中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細