みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
安全・安心・安定・清潔
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服のブレザー(特に)男子は好きになれない。以前は学ランだったがそのほうがかっこよかった。 特定の学校が、というよりは市の教育委員会の問題だと思うが、教師の統制、今日的な教育の在り方などの取組が弱い。
-
校則ゆるくもなく、きつすぎるとも思わない。生徒は清潔感があった。ただ、女子生徒の靴下について、ワンポイントの基準が違和感があった。
-
いじめの少なさ学科の問題というよりは市の教育委員会の取組が緩く、不信感を招く場面がある。
-
学習環境地域の進学校へ合格する生徒が割と多かったので、学習環境は問題なかったと思われる。具体的な事は目にすることが無かったのでわからない。
-
部活娘が所属していたバトミントン部は地区の決勝まで進んでおり、良い思い出になたと思う。
-
進学実績/学力レベル例年、地域の進学校へ進学する生徒がそこそこいるので、実績はあると感じる。
-
施設体育館、図書館、教室の設備は良く整理整頓されていると感じる。
-
治安/アクセス閑静な住宅街の中心にあり、治安に不安を感じたことは無い。
-
制服ブレザーはセンスがない。以前の学ランの方が清潔感もあり良かった。普段、体育ジャy-ジでウロウロするのもセンスがない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に特色は無い。
入試に関する情報-
志望動機今は学校を地域内で選択可能らいいが、娘のころは選択できなかった。
進路に関する情報-
進学先北海道外の私立高校へ進学
-
進学先を選んだ理由教育方針が娘に適していると判断している、
投稿者ID:7424551人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
我が家の子供は全て中学校を終えたが、おかげで良い教育機会を提供していただいたと感謝しているため。現在もしっかりと生活しています
【学習環境】
勉強をする雰囲気はもちろん、先生方も熱心に取り組んでいたように感じました
【進学実績/学力レベル】
地元のみならず、札幌圏の進学校へも進学させているため。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
制服のブレザー(特に)男子は好きになれない。以前は学ランだったがそのほうがかっこよかった。 特定の学校が、というよりは市の教育委員会の問題だと思うが、教師の統制、今日的な教育の在り方などの取組が弱い。
【学習環境】
地域の進学校へ合格する生徒が割と多かったので、学習環境は問題なかったと思われる。具...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広葉中学校
(公立・共学)
-
自然も多く、落ち着いて学べる環境
3
保護者|2016年
緑陽中学校
(公立・共学)
-
のんびりとした校風。
4
保護者|2015年
西の里中学校
(公立・共学)
-
のびやかに穏やかに学校生活を送れます。
4
保護者|2019年
恵北中学校
(公立・共学)
-
本人のぶれない心を養えば大丈夫です
2
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細