みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 勇舞中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
必ず、ここにして良かった
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学生の頃は、厳しく学習面でも課題が多く、毎日大変でしたが、高校生になり、中学生の頃の経験があるからこそ、勉強の仕方が、身に付いていて、常に成績上位を、キープできています。
-
校則先生が厳しいので、だらしない生徒がいなく、真面目な子供が多いです。
-
いじめの少なさ先生方が厳しいせいか、いじめの噂は、聞いたことがありません。
-
学習環境市内で一番。学習レベルが高いと言われていて、レベルの高い札幌の高校に、何人も合格しています。
-
部活文武両道を掲げていて、基本的に、部活加入を全員する事になっていて、活発に活動しています。
-
進学実績/学力レベル札幌のレベルの高い高校や北広島高校の合格者が、毎年市内で一番多いです。
-
施設まだ、建ってから年数がたっていないので、全て新しく、綺麗です。
-
治安/アクセス静かな住宅街にある、学校です。 学校前の交差点に信号機がないので、4点にしました。
-
制服新しい学校なので、制服は今時の、ブレザー型で評判が、いいです
入試に関する情報-
志望動機新しい学校で、設備が整っていて、学習面でも、先生方が、熱心に指導してくれるので
進路に関する情報-
進学先北広島高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由大学実績が、そこそこあり、熱心な指導で有名なので、大学進学に有利にらなれそうだから
感染症対策としてやっていること中学に通ってた頃は、コロナウィルス感染症が、流行っていなかった投稿者ID:795141
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
児童数が多く、先生も多い。ノーチャイム制度なので、自主的に行動出来るようになってきていると思う。生徒が校風を作っていると思う。
【学習環境】
朝読書習慣がついている。定期テスト前には友達と集まって勉強する、協力しあえる良い環境だと思っています。
【進学実績/学力レベル】
例年、進学校への合格者が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富丘中学校
(公立・共学)
-
これからまだまだ新しくなる学校
3
卒業生|2020年
北斗中学校
(公立・共学)
-
部活が少ないので違うとこがいい思います。
3
保護者|2020年
千歳中学校
(公立・共学)
-
先生の目が行き届いています
5
保護者|2022年
青葉中学校
(公立・共学)
-
アットホームで素晴らしい学校です
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 勇舞中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細