みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
みんな仲良く和気あいあいと
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校設備の不満もなく、部活の先輩も優しく、担任者の対応が良く、校長先生の話も聞こえて来るので良い校風の学校と感じました。
-
校則先生と生徒の関係性がマアマア良いと見受けられます。 子供が休んだ時にも課題を自宅に届けたりしてくれるのできちんと対応されている印象を受けました。
-
いじめの少なさ子供達が小学校から仲良くてクラスのほとんどがそのまま上がったのでイジメは少ないと思っています。
-
学習環境良くも悪くもコロナで短縮や休みが多いので学習が足りないのではと思っています。
-
部活バスケット部に入っていますが休みも多いなか練習を頑張っているので
-
進学実績/学力レベル現在の状況ではしょうがないかもしれませんが学習頻度を増やさなくては足りないのでは
-
施設まだ1度しか校内に入っていないので外見からの判断になり詳しく内情が見えません
-
治安/アクセス自宅が近いので仕事帰り等回れる時には巡回しています
-
制服一般的な制服でイヤミがなく本人も気に入っている様なので良いのかなと
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか優しく、仲良く、声掛けも多いようで毎日楽しく通っている様です
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中でバスケット部が活発に活動していたのと小学校時代からの仲がいい子が子の学校へ行くので
感染症対策としてやっていることこれからオンライン授業に少しずつ切り替わるようで、自宅にもタブレット端末やノートパソコンを用意しなければと思っています。投稿者ID:747676 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
催し物など学校に伺った時など生徒は礼儀正しく学校の雰囲気の良さがすぐわかるので安心して子供を
通わせられる。
【学習環境】
授業以外でも個別にわからない事が有れば質問出来る環境を作ってくれている。
【進学実績/学力レベル】
一人一人に目を向けて学習意欲を持たせてくれていると思う。
学習だけではな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなく、子供をまかせられると思います。支援学級もあるので、良く見てくれていると思います。
【学習環境】
悪いとも良いとも言えませんが、友達にわからないところを聞ける環境はあり、良かったと思います。
【進学実績/学力レベル】
何を良いとするか、悪いとするか、判断できませんので、どちらと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
愛宕中学校
(公立・共学)
-
-
多分いい学校だと思う
3
保護者|2021年
東明中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校だと思います。
3
保護者|2019年
光陽中学校
(公立・共学)
-
-
みんなで楽しく過ごせる学校
4
保護者|2020年
東光中学校
(公立・共学)
-
-
子供達が純粋で,礼儀正しい
5
保護者|2021年
旭川中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自主性を大切にしている学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 東陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細