みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> あいの里東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
他の学校と同じです。特に問題はないです。
2023年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価所詮、頑張っている先生もいれば、上辺だけの先生もいます。それは仕方ないですよね。ですが、先生に責められうちの子は不登校になりました。子供には非はなかったのですが、先生が把握していない情報があり、責めて学生1人を潰しました。
-
校則制服はブレザーだが可愛さは可もなく不可もなく。胸元のあい中マークはネームで隠れる仕様。これが見えないのなら付ける必要もなく値段も下げられる。スカート丈は短くしている子は少なく見える。ただネームプレートがなかったりすると指摘される。
-
いじめの少なさイジメあります。学校側は教育委員会に指摘されない程度に、いじめアンケートを定期的に行っているだけです。
-
学習環境可もなく不可もなくです。学校の近くに大きな公園があり暗いのでのであまり遅くに帰宅されるのは親として心配になるので、放課後はすぐに帰ってくるようにさせています。
-
部活合唱部の歌声は入学式、卒業式等のイベントでは素晴らしいです。Nコンへの出場、賞の受賞はすばらしいものでした。
-
進学実績/学力レベル不登校の生徒に対しても積極的に進学を進めています。ただ、合格しても登校に時間がかかり継続が難しい学校等現実的ではない紹介をしています。
-
施設新しい校舎ではないので可もなく不可もなくです。真新しいものはありません。
-
治安/アクセス広範囲から登校してきます。あいの里南の端の学生は正直毎日登校が大変だそうです。
-
制服男女ともにブレザーです。可愛くもなく、不可もなくですね。男子でフルに制服を揃えると5万円以上です。早期に制服指定販売店では型落ちの制服が安く売っていたことがあります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動や、レバンガのU15等に所属していたりと活動的な生徒が多い様みうけられます。
投稿者ID:954714 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生も面白いくて個性的な人が多くて非常に絡みやすいです。人数も多いので賑やかでみんな仲良くて楽しめる学校だと思います。
【学習環境】
三者面談などで進路について沢山お話しできます。ここの高校に行きたい!などと説明すればその高校についてやランクの上げ方などを教えてくれます。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
数学苦手な子対象に補習を行なってました。進学校に行く生徒も多いと思います。
【進学実績/学力レベル】
いいと思います。東西南北行く人も多いですよ。まあ公立なので、ピンキリですね。
【施設】
綺麗な方だと思う。図書館のはだしのげんとブラックジャック、みんなに是非読んでほしいなあ。
【治安/アクセ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福移中学校
(公立・共学)
-
-
少人数の特色を生かした学校
4
在校生|2020年
篠路中学校
(公立・共学)
-
-
誰でも楽しく過ごせる中学校!(現役中1)
5
在校生|2023年
丘珠中学校
(公立・共学)
-
-
玉ねぎ畑に囲まれた学校
3
在校生|2018年
上篠路中学校
(公立・共学)
-
-
合唱部のレベルは高め
3
保護者|2019年
篠路西中学校
(公立・共学)
-
-
近隣の中でも制服がオシャレです
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> あいの里東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細