みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  藤森中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

藤森中学校
(ふじもりちゅうがっこう)

愛知県 名古屋市名東区 / 藤が丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.91

(11)

藤森中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.91
(11) 愛知県内68 / 421校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.63
  • いじめの少なさ
    3.56
  • 学習環境
    3.35
  • 部活
    3.49
  • 進学実績/学力レベル
    4.67
  • 施設
    3.56
  • 治安/アクセス
    4.74
  • 制服
    3.35
  • 先生
    0.00
    -
  • 学費
    -
    -
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

2件中 1-2件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2024年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      全体的に考えるとほかの学校に比べてはとてもいい学校ですが、先生や一部生徒の空気の読めない行動にとても嫌気がさしたりするので、来るのは少々オススメしないかもしれません。
      でも、私立に行くよりはコスパもよく、普通に暮らして、しっかり勉強を自分からできる人にはオススメです。
    • 校則
      校則改定後から髪型や防寒具等の校則がとても緩くなり、ほかの学校に比べても、学力を意識したきつすぎない校則だと思います。
      頭がいい分ほとんどの人は常識があるので、『常識の範囲内』という言葉を使ってもとくに治安が悪くなったりなどはないため、空気の読める生徒の集団といっても過言ではないと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめといわれるようなものはとくにないですが、女子も男子も陰湿で面の出さない影のいじめは多発しています。
    • 学習環境
      英語のみ学習支援講座がありますがそれ以外は特にないです、わざわざ授業後に受けなくても授業をしっかり受けていれば困ることはそこまでないですし、ほとんどの子が塾に通っているので、ある意味塾任せとも言えます。
    • 部活
      部活の種類は少なく、2023年度では文化部が3つ、運動部が5つになっています。
      学校が小さい分、部活数も少ないですし、勉強のほうが優先されていると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      名古屋市内では頭一つ抜けているといえるほどには頭はいいと思います。
      塾にほとんどの子が通っているのもあり、合格実績も相当高いと思われます。
    • 施設
      体育館にはエアコンが全面的に設置され、図書室も漫画が複数あったり、雑誌があったりなどとても充実しています。
      ただ学校全体の面積が狭かったり、校舎が北向きなこともあり、校庭は一度雨が降るとしばらく乾きません。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅にはリニモも通っている藤が丘駅があり、名駅直通の東山線も通っていて、バスも複数通っているので、交通の便も発達しています。
      治安に関しては良いほうだとは思いますが、隣町の暴走族が2日に1回通るのでうるさいです。
    • 制服
      2023年度現在の制服は三年生のみセーラー服で、それ以外はブレザーなのですが、セーラー服がかわいいのに無理にブレザーにしてしまったせいで、かわいいと名高いセーラー服が廃止され、かわいくないブレザーになってしまいました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      2023年度時点では、二年生の治安が悪く挨拶を無視したり、校外学習等でメイクをしたりなど少し可笑しな子が多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区的にこの学校になったのと、私立にいい中学校がなかったから。
    投稿者ID:976155
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      全体的に普通ですね。悪くもなく、良くはなくです。あまり期待しないほうがいいと思います。個人的にですね。
    • 校則
      私が入学して来たときは、下着や靴下の色は白しかなかったのですが、2年生になって、校則が黒や紺というふうに複数になった。しかし、私は個人的に髪の毛を下すタイプなので、耳の高さぐらいというふうに決まっているのは、気に入りない。そこさえ改善してくれれば、文句はない。
    • いじめの少なさ
      少ないというか、悪口は多い方だとおもいます。暴力とか暴言など直接いじめるじゃなく、影で言うかんじですね。休み時間とか廊下に出て、小さい声で言っているのよく見ますね。
    • 学習環境
      私は塾に行かない派なので、先生が言っている内容が分かりにくい。塾に行っている人の方が多いのでそこは嫌ですね。
    • 部活
      部活の種類は少ないですね。でも、やる気はあるみたいです。帰宅部なので分かりませんが、大会の入賞式を見ると高いほうだとおもいます。
    • 進学実績/学力レベル
      私立に行く先輩はおおいので、高いと思います。個人的に頭かよければ、ついていけますよ。
    • 施設
      西校舎は古い、東校舎はきれいですね。西校舎のトイレ(男女)汚いですね。1年生のころは1回も入ったことはないです。
    • 治安/アクセス
      いいと思います。警察もパトロールしているので。
    • 制服
      私たちの制服はセーラー服ですが、新1年生からはブレザーでとてもダサいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      転勤族が多いですね。そして、海外からくるひとも多いです。ほとんど優しい人です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分に学区だし、友達とまだ一緒にいたいと思ったから。受験して離れることを後悔しないため。
    投稿者ID:874483
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

2件中 1-2件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  藤森中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!