みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本体育大学桜華中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2019年入学
スポーツで上を目指しに来た活発な子が沢山
2022年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価スポーツを目当てにくるならうってつけの学校。活発な子がクラスのほとんどだから静かな子は向いてないかも。けど、女子校ならではの良さもあるしいいと思う。体育祭はガチでした。
先生は割と当たり外れあって、距離感を近く面白い先生もいる。 -
校則私立はだいたいそうだろうけどツーブロックの髪型にしたらめちゃくちゃ怒られるし反省文書かされてる先輩とかもいた。スマホは持ってきていいけど校内使用禁止。スカートも短いと言われるかな。スポーツ校なのでシャツの下にTシャツとかスカートの中に短パンとか履いてるけど目立たなければ何も言われない(多分気づかれてない)
-
いじめの少なさ自分のクラスはなかったと思う。けど、活発な子多めなので静かな子はいじめららてないけど孤立ぎみになることはなんとなくある
中学は人数少ないし団結力はあって楽しい -
学習環境補修はしたければしてくれる。英検も1次試験受かったら面接練習してくれるしそこはいいと思ったし実際に合格したから良かった。
-
部活だいたいどこの部活も関東いけるレベルやそれに近いぐらいにすごくいい。けど、テスト週間でも普通に部活やるから勉強との両立は難しいところある。ほとんどスポーツ推薦できてるから年に一度の体力テストではクラスの平均が60超えたりと運動レベルがほんとに高い
-
進学実績/学力レベル学力レベルは低いと思う。皆スポーツ目当てでくるから勉強はあまり気が向かないのでは。さらに、テスト期間でも顧問が部活をやる届け出みたいなの出せば1週間前とかでも全然できるから勉強する時間なくて点数低い子もいると思う。
進路はそのまま高校に上がる人が4割くらいで残りは他いく -
施設最近できた第三体育館以外はこれといって綺麗だ!というのはないけど汚くないし全然大丈夫かな。校庭が小さいと感じた。(ハンドボールコートとテニスコートあるから仕方ないが)
図書室には雑誌ある。漫画も少しだけある。 -
治安/アクセス小川駅から徒歩15分で結構あって大変だと思う。特に部活してからの帰りは気が遠くなる。新小平駅から自転車で来る人もいる。
-
制服周りからは可愛いとか言われるけどそうなのかな?とは思う。可愛くもないし変でもない普通。冬に着るコートは色は制限ありだけど色守れば持参あり。
夏にポロシャツあるのが動きやすくていい。
-
おすすめの塾【PR】日本体育大学桜華中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか活発な子。スポーツできる子。明るい子。話してて楽しい子がたくさんいる。面白い子も
入試に関する情報-
志望動機スポーツ推薦で行けたから、どうせなら行ってみようかなと。3年間なんてあっという間だからとりあえず的な
進路に関する情報-
進学先普通の高校。桜華高校には上がってない
-
進学先を選んだ理由将来の大学を見据えて。自分はスポーツ関係の仕事をしたいと思ってないから、桜華高校に上がらず普通科の高校に行った。
投稿者ID:854807
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
子どもも先生方も穏やかで、安心して通わせている。体育系なので、礼儀正しくしつけてくれている。来校するとみんな挨拶してくれる。
【学習環境】
中学は、小人数制なので、静かで落ち着いた学習環境だと思った。
【進学実績/学力レベル】
体育大学の付属校なので、勉強には力を入れていない。進学は相談には乗っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
スポーツを目当てにくるならうってつけの学校。活発な子がクラスのほとんどだから静かな子は向いてないかも。けど、女子校ならではの良さもあるしいいと思う。体育祭はガチでした。
先生は割と当たり外れあって、距離感を近く面白い先生もいる。
【学習環境】
補修はしたければしてくれる。英検も1次試験受かったら面...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小石川淑徳学園中学校
(私立・女子校)
-
とても良い学校!ぜひきて欲しい
5
在校生|2022年
上野学園中学校
(私立・共学)
-
物好き以外やめとけ。後悔する
1
在校生|2024年
東京女子学院中学校
(私立・女子校)
-
やりたいことがあるお嬢様にオススメです。
4
保護者|2023年
目黒学院中学校
(私立・共学)
-
家庭と学校で一緒に子供の成長を見守れる
5
在校生|2024年
成女学園中学校
(私立・女子校)
-
歴史ある女子校と言えるのではないか。
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本体育大学桜華中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細