みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大正中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
挨拶の出来る子供たちが多い学校
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価地域との連携も取れていて、生活しやすいとおもいます。さわやか運動や挨拶運動なども行っています。地域の方とも交流出来る行事がありとても良いと思います。
-
校則特に厳しくありません。学校に入る時に入る時には、必ず下校後も制服で。
-
いじめの少なさ子供の話を聞く限りではありません。
クラス一丸となって、行事を行ってるようです。 -
学習環境数学では、少人数で(1クラス、2グループ)行っていて先生の目も良くとどくとおもいます。
-
部活強い部活もあります。外部からコーチをよんで行っている部活もあります。
-
進学実績/学力レベル特にありません。
塾2行っている子が多いです。進路への相談にはよくのってくれます。 -
施設トイレが洋式に変わりキレイになりました。古い学校なので、建物はあまりキレイではありません。
-
治安/アクセス駅からは離れていますが、主要道路にほど近いです。
範囲が広いので、遠くから通っている子もいます。 -
制服男子は、学ラン。女子は、昔ながらの制服で可愛さはありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も、スポーツも文武両道で頑張っている子供たちが多いと思います。
投稿者ID:9525931人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域との連携も取れていて、生活しやすいとおもいます。さわやか運動や挨拶運動なども行っています。地域の方とも交流出来る行事がありとても良いと思います。
【学習環境】
数学では、少人数で(1クラス、2グループ)行っていて先生の目も良くとどくとおもいます。
【進学実績/学力レベル】
特にありません。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昔に比べて落ち着いてきた印象はあるが、すごく良い学校というわけでもないと思う。集団下校の時は道に広がって歩かれて、邪魔だと思うときがある。
【学習環境】
進路については、学校ではなくほぼ塾頼み。受かるか受からないかのアドバイスも適当。
【進学実績/学力レベル】
塾ありきなので、塾に通って頑張って...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深谷中学校
(公立・共学)
-
-
良い面と悪い面がカンストしてるやばい学校
5
在校生|2021年
南戸塚中学校
(公立・共学)
-
-
あまり特徴はないが楽しい学校
4
在校生|2022年
汲沢中学校
(公立・共学)
-
-
付き合う友達を選ぼう
4
卒業生|2020年
泉が丘中学校
(公立・共学)
-
-
良い先生達がいっぱい居ます。
5
保護者|2020年
飯島中学校
(公立・共学)
-
-
わりと、のどかな中学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大正中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細