みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 守山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
安心して通える学校です
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をモットーに、生徒みんなが部活、そして勉強に一生懸命取り組んでいる学校だと思います。中高一貫校のため、学園祭は高校と一緒に開催され、おおいに盛り上がります。
-
校則とくに厳しい印象はありません。みなが自主的に常識的な服装で登校していると思います。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがありません。クラスや学年はとても和気あいあいとしています。
-
学習環境テスト後の補習もしっかり行われ、全員の底上げになっていると思います。
-
部活全員が何かの部活に入っています。先輩後輩がとても仲良く楽しんで部活動をしています。
-
進学実績/学力レベル中高一貫のため、高校受験はありませんが、大学への進学のサポートもしっかりしていると聞きます。
-
施設全体的に老朽化が目立ちます。体育館は新しく建替えられたようです。
-
制服カッターシャツがブルーのチェックでかわいいと思います。指定のベストともよく合います。
投稿者ID:2465484人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
中高一貫校であり、同じメンバーで6年間、落ち着いた環境で学ぶことができる。先生も生徒も意欲的なので、深く考える学習が可能。
【学習環境】
生徒が自主的に勉強していく雰囲気がある。先生も熱心に指導している。
【進学実績/学力レベル】
国公立への進学率が高く、多くの生徒が現役合格している。意欲的な生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
全体的には良い環境ですが、校舎がボロいのと課題が多いです。課題をやらないと天声人語書き写し+感想が待っているのキッチリ出した方が良いです。(天声人語ではなくなる可能性が出てきています)
【学習環境】
課題を出していなかったら居残りになる事もあります。
【進学実績/学力レベル】
県内では上の方です...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
河瀬中学校
(公立・共学)
-
先生は怖い人が多いと思う
2
在校生|2022年
水口東中学校
(公立・共学)
-
勉強意欲のある人は受験オススメです!
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
滋賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 滋賀県の中学校 >> 守山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細