みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 富田林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
良い学校でお勧めします
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価子供のことを考える先生が多いと思う。事務的ではなく、協力的な部分がありがたい。このような学校がもっと増えればと思う
-
校則一人一人が自由に考えて行動している。また、それぞれの地頭が良い
-
いじめの少なさどうなっていらかはわからない。いじめがあるかもしれないしないかもしれない
-
学習環境サポート教育の充実やカリキュラムの多さなど他校には見られない取り組みがある
-
部活全国大会に進んでいる部活があり盛んに活動がされていると感じる
-
進学実績/学力レベル元々中学受験で入校されている人達なので、レベルが高い状態である
-
施設老朽化は否めない部分があるが、それでも丁寧に使用しているところに共感がもてる
-
治安/アクセス近鉄電車のみのため、市街地に比べると不便を感じることがある。
-
制服昔ながらのセーラー服と制服であるところが、新鮮さを感じる
投稿者ID:954605
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
倍率は本当に高いですし、狭き門(偏差値65程度が合格Aラインと聞きました)ですが、入学できて本当に良かったと思います。
学校を楽しんで通えており、大変ながらも充実した毎日のようです。
市立では味わえないような変わった授業や設備もあり、またレベルの高い先生方や周囲に感嘆しています。
私立と同等、または...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
やる気に燃える富中生のすがたはありません。
真面目にやろうとする人をダサいとばかにするような雰囲気なので、あまりおすすめできません。
それを気にせず向上心を持って頑張れる人なら、環境は整っていると思います。
【学習環境】
補習はよく行われています。
本人にやる気があればある程度の成績まではサポート...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
水都国際中学校
(公立・共学)
-
子供が羨ましい。自分もここで学びたかった
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 富田林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細