みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宗像中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
先生の面倒見がよい学校だと思う
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価1学年80人という少数のため、先生と生徒の距離が近く、先生が生徒のことをよく見てくださる。また部活動を通して高校生と関わることもできており、学校活動は理想的。一方で授業が難しく、ついていけない子もいる。
-
校則一般的な公立中よりも校則は厳しくないと感じる。靴の色も黒も認められているので選択の幅が広い
-
いじめの少なさ自分の子供が机に落書きをされたため、評価は2とした。 しかし先生方へ相談すると真摯に対応してくださった。毎日保護者へ今日の学校での様子を知らせてくれて心強かった。
-
学習環境教科によっては非常に難しく、近隣の塾にまで「〇〇先生の授業は難しい」という評判が響き渡っている。
-
部活先生の人数が少ないため、顧問の先生の配置がかなわずに部活動の数が少ない。そのため帰宅部の子どもも多い。
-
進学実績/学力レベル卒業後は宗像高校への進学が約束されているため、進学実績は関係ない。学力については、小学校での成績が良く教育に対して意識の高い家庭のお子さんが進学してきている印象。
-
施設高校と同じ施設を使える。特に図書館はとても広く、蔵書も多い。一方で体育館は高校生の部活が優先のため、中学生の部活動ではあまり使えない
-
治安/アクセス駅から徒歩20分かかるため、荷物の多い生徒たちにはとても辛い。駅から自転車を使うことは禁止されている。
-
制服中学生から高校生になる際は、男子はボタンを替えるだけ。女子はリボンを替えるだけ。6年間制服を使うことができ経済的。
入試に関する情報-
志望動機きょうだいが同じ中学に進学しており、我が家にとっては自然な選択だった。高校受験がないことも魅力的
進路に関する情報-
進学先生徒の全員が宗像高校への進学を希望する前提で受検してきている
-
進学先を選んだ理由全員が宗像高校への進学を希望する前提で中学校を受検してきている。高校受験がなくても県立高校に進学できるのは魅力的
感染症対策としてやっていること学年ごと、日替わりでABCのパターンでリモート授業・終日登校・半日登校+午後リモート授業を取り入れている投稿者ID:7969165人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まあ、勉強するのに不都合は無い、むしろ好都合な環境が揃っている良い学校だと思います。他の中学校では習わないようなことも習う事が出来るので、勉強したい方はお勧めです。
【学習環境】
先生や先輩の距離が近いので、気軽に質問出来ますし、課題確認テストなどは受かるまでやってくれることが多いです。宿題はかな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とにかく生徒の癖が強い。頭は良いのかもしれませんが本当の話として地元で手を妬いていたいじめッ子も不登校だったいじめられッ子だという子もいます。地元で進学するのがイヤだからここに来たなんてのは普通に受験して普通に通おうとしている側からすれば良い迷惑です。
【学習環境】
中高一貫なので高校から中学へ下...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
嘉穂高等学校附属中学校
(公立・その他)
-
-
明るくて、楽しめる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宗像中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細