みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
新しくきれいね学校。
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価非常に新しい学校です。
施設がとても綺麗。
先生方は学業に力を入れているように感じます。
学年ごとに特色が異なり、野外活動の行き先などイベントも毎年違っていて面白い。 -
校則最近ジェンダーレス化に伴いブレザーに変わり、気候対策がしやすくなった。デザインも落ち着いていてよい。
-
いじめの少なさいじめが原因で不登校になっているという話は聞きません。わりとのんびりとした子が多い印象。
-
学習環境テストの合間に小テストや、学習会を開催したりする。
わりと学習レベルは高いと思います。 -
部活文化部はあまり力を入れていないが、運動部は全国大会まで進む部活動もある。
-
進学実績/学力レベル進学校に合格する生徒は多めの印象。進学率もほぼ100パーセントです。
-
施設11年前に出来た学校のため校舎はとても綺麗です。
不満はないです。 -
治安/アクセス近くに治安が悪くなるような施設がない。
田んぼに囲まれていてのどかな環境。 -
制服性別に関係なくズボン、スカート、リボン、ネクタイなど選択が可能。
-
おすすめの塾【PR】北中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強、部活両立でがんばる生徒が多い印象です。
素行の悪い生徒はほとんど見かけません。
投稿者ID:953310 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
開校6年目ということもあり、全体的にとても綺麗です。
学校付近で不審者が出た場合、下校時間に先生が通学路を巡回してくださいます。
男女の仲はとてもいいです。先生も生徒を差別したりすることがないので、全体的に仲良く、明るい学校です。
地域の方々から、挨拶が元気で良いという評価も頂いています。
【学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校の指導方針が明確で、非常に自主的に活発に行われていました。学習面では、とても面倒見がよく安心できました。
【学習環境】
学校で友達同士で集まって勉強するなどの光景がよく見られました。
【進学実績/学力レベル】
先生たちも生徒の進路決定に際しては、熱心に考えてくれました。
【施設】
教室には...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長久手中学校
(公立・共学)
-
-
地味強の精神を受け継ぐ長久手唯一の進学校
5
卒業生|2019年
藤森中学校
(公立・共学)
-
-
高校入学してからわかる藤森のスゴさ。
5
卒業生|2017年
東中学校
(公立・共学)
-
-
生徒がのびのび過ごせる学校
4
保護者|2021年
西中学校
(公立・共学)
-
-
公立の中学校なので選ぶことは難しい
3
保護者|2022年
森孝中学校
(公立・共学)
-
-
少人数で生徒も先生ものんびり楽しい学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細