みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 楠隼中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
合う合わないがハッキリしている学校です。
2024年02月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価男子校でなくなり、全寮制でもなくなれば存在意義がない。
教員も積極性を出しづらい学校だと見ています。宙ぶらりんで可哀想です。
全寮制の学校を選ぶなら、私立を奨めます。
-
校則「生徒の自主性を重んじる校風」と言えば聞こえはいいが、積極性がない生徒や引っ込み思案な生徒は、間違いなく放置されます。
また、自習が出来ない、朝ひとりで起きられない生徒も同様です。 -
いじめの少なさ多少なりともいじめはあるようです。教員は絶対に話題にしませんが。
-
学習環境この点も自主性任せです。
寮で学習補助員が付きますが、利用するしないは生徒任せです。 -
部活部活はなんちゃってです。
まともに部活したい生徒には向きません。 -
施設寮の設備は良いと言えますが、個室なのが残念です。
寮生活で共同生活の大切さは学べなかったようです。 -
治安/アクセス寮は敷地内なのでアクセスも治安もいいです。
-
制服ブレザーである理由が不明。他校と同じ学ランで良かったのでは?
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか少数の難関校受験失敗者、積極性を持つ生徒、半分以上の中途半端に成績が良かった生徒で構成されています。
入試に関する情報-
志望動機子供が寮生活で変わるかもと期待をして入学させましたが、2年で完全に裏切られました。
本当にお気をつけください。
進路に関する情報-
進学先途中で転校し、地元の高校に進学します。
投稿者ID:9770017人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本当に行かせて良かった!寮は個室でとても綺麗&おしゃれ。
食事も美味しいみたいですし、先生も個性あふれる素敵な先生たちのようです。
子供が大満足しているので私も満足ですが、客観的に見ても、特に不満等ないです。
【学習環境】
希望で朝補習もあり、毎日の夕食後の勉強も夏季も申し分ございません。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
男子校でなくなり、全寮制でもなくなれば存在意義がない。
教員も積極性を出しづらい学校だと見ています。宙ぶらりんで可哀想です。
全寮制の学校を選ぶなら、私立を奨めます。
【学習環境】
この点も自主性任せです。
寮で学習補助員が付きますが、利用するしないは生徒任せです。
【施設】
寮の設備は良いと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鹿児島玉龍中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて最高な中学校
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 楠隼中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細