みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 味岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
人の口コミ7に頼るな
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく普通の中学校という印象です。いじめがないと聞いてますが、潜在的なものがあるかもしれません。登校するなら、私立でしょう。
-
校則ごく普通の校則だと思います。最近の生徒は真面目すぎるところが気になります。
-
いじめの少なさこどもが在校中は、トラブルがあり、その先生本人が謝罪をしなかったことに不信感があります。
-
学習環境毎年、それなりの進学校へ合格していること勘案しても良い環境だと思います。
-
部活さほど部活動に力を入れていると感じられない。先生の熱意も感じられない。
-
進学実績/学力レベルもっと勉強させる環境にもっていったほうが良い。
-
施設充実しています。
-
治安/アクセス不良がたむろった所を見ていません。
-
制服ぼちぼちでんな。どうでもいいんじゃないでしょうか。制服が勉強するわけでもないし。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか知りません。
入試に関する情報-
志望動機強制的です。希望などありません。私学でもあるまいし。だから・・・
進路に関する情報-
進学先近隣の高校へ進学
-
進学先を選んだ理由こどもに託しています。
投稿者ID:557234 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
味中ならではの伝統がたくさんあって、とても誇れます。
不満なところも多少はあるけど、学校行きたくないって程ではないので充実した毎日を送れます。
【学習環境】
先生が教える、というよりかは生徒たちで話し合って課題を解決するスタイルの授業が多いため、記憶に残りやすくていいです。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
味岡中学校の一番の特徴は、なんと言っても、校舎のキレイさです。全国を探しても、ここまでキレイな公立学校は、なかなか、無いと思います。
【学習環境】
学校がとても新しく、普通の公立中学校とは、造りが全く違います。教室以外にも、テラスや廊下と一緒になったスペースに、テーブル、椅子が置いてある為、環境は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岩崎中学校
(公立・共学)
-
-
どの学年もにぎやかで楽しそうです
2
在校生|2023年
応時中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の声を聞いて、人によっては気持ち悪い
1
卒業生|2019年
鷹来中学校
(公立・共学)
-
-
とてもあたたかい学校です
5
保護者|2022年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
南中 まぁまぁ良かったです。
3
保護者|2020年
桃陵中学校
(公立・共学)
-
-
特別なことはない学校
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 味岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細