みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝ノ水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
いいところもあるけどきびしい中学校
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価治安もよく住宅街なので学校の雰囲気は落ち着いていますが、頭のいい生徒が多く内申点が全然もらえません。
先生もあたりはずれがあり、校則について口うるさく言ってくる先生もいます。
-
校則他の中学校とほとんど変わりませんが、合服があります。
まもれていない人もほとんどいません。
が、細かいことばかり指摘してくる先生がいます。 -
いじめの少なさ大きないじめは聞いたことがありませんが、トラブルはたまにあります。
-
学習環境先生によってはあたりはずれがあります。
親切で分かりやすい先生もいますが、何をいっっているのかさっぱりわからない先生もいます。 -
部活男女ハンドボール部、合唱部、卓球部などが強いです。
今年は野球部も強っかたです。。 -
進学実績/学力レベル公立高校に行く人が多く、毎年トップ校に多くの生徒が合格しています。
ですが、出来る人と出来ない人とのさは大きいです。
-
施設全体的にボロいです。グラウンドは900人いるとは思えないほど狭いです。
図書館もせまいです。 -
治安/アクセス治安はとてもいいですがアクセスが悪く、最寄り駅までは歩いて20はかかりますs。
入試に関する情報-
志望動機中学校の学区内に住んでいたため。
学区がとても広いので生徒数が多いです。
進路に関する情報-
進学先私立高校
投稿者ID:590474 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
我が家は学校も近く先生にも恵まれたので子どもはとてもよい環境で中学生活を送れていると思う。 コロナ禍で保護者への連絡もアプリを通じて必要な時に必要な量の情報をくれるので安心しています
【学習環境】
コロナ禍で集まったというよりもLINEなどを活用してお互いを高めあっていると思う
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
滝ノ水中学校=いい学校と思ってる方が多いと思いますが、それは違います。先生は贔屓する先生が多く、内申のつけ方が明らかにおかしい人が多いです、何故、テストの点数がほぼ同じで、忘れ物をする子が、忘れ物をしてない子よりも内申が高いんでしょうか?ちなみにその子は先生には生かされてる子です。贔屓としか考えられ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神沢中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあレベルは高いと思う
4
在校生|2020年
鳴子台中学校
(公立・共学)
-
-
地域の子供が通う学校
4
保護者|2019年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な学校を希望するのなら
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝ノ水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細