みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝ノ水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
内申が厳しい中学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活環境も良く、マンモス校ですが、先生方の指導もきめ細かく、部活動では全国大会へ進む部もあります。文武両道の学校です。
-
校則近隣の公立校に比べると厳しい。運動靴は白のみ。
持ち物は全部サブバックに入れなければいけないなど、
絵の具や水泳の用意、書道の用意など、鞄から出して
単体で持ちたいものもサブバックに入れないといけない
など、面倒な校則があります。 -
いじめの少なさいじめは、していけないことだとわかっているので、
目立ったいじめはありませんが、女子特有の
かげ口や無視はあるみたいです。 -
学習環境授業後も質疑応答に答えてくださり、
塾へ行かなくとも学校の勉強だけで
大丈夫でした。 -
部活ハンドボール部は男女共に全国大会の常連校です。
文科系、運動系、男女が選びやすい部活動が多いです。 -
進学実績/学力レベル合否は本人次第ですが、的確な進路指導だと
思います。公立、私立の難関校へ沢山の
生徒が進学しています。 -
施設マンモス校のため、校舎の増設のせいか、
校舎が迷路のようなのと、運動場が狭いです。 -
制服女子はセーラー服、男子は学ランで一般的なものです。
女子はふじいろのスカーフです。
投稿者ID:2365172人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
我が家は学校も近く先生にも恵まれたので子どもはとてもよい環境で中学生活を送れていると思う。 コロナ禍で保護者への連絡もアプリを通じて必要な時に必要な量の情報をくれるので安心しています
【学習環境】
コロナ禍で集まったというよりもLINEなどを活用してお互いを高めあっていると思う
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
滝ノ水中学校=いい学校と思ってる方が多いと思いますが、それは違います。先生は贔屓する先生が多く、内申のつけ方が明らかにおかしい人が多いです、何故、テストの点数がほぼ同じで、忘れ物をする子が、忘れ物をしてない子よりも内申が高いんでしょうか?ちなみにその子は先生には生かされてる子です。贔屓としか考えられ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神沢中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあレベルは高いと思う
4
在校生|2020年
鳴子台中学校
(公立・共学)
-
-
地域の子供が通う学校
4
保護者|2019年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な学校を希望するのなら
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝ノ水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細