みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 日立第一高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
子供の可能性を伸ばしましょう
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校自体がきちんとしているので、安心して通わせられます。保護者が学校に行っても、生徒たちはきちんと挨拶ができているし、まじめな子ばかりなので特に不安はありません。
-
校則私服なのですが、派手な服装でなければ大丈夫なので、どの子もきちんとした格好です。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがありませんが、ちょっとしたことで勘違いから生じる問題はあるみたいです。
-
学習環境生徒同士、男女が交わって仲良く発表したりする姿は、他校にない良い部分だと思います。意見を交換し合ったり、みんなで助け合う姿が見受けられるのがいいと思いました。
-
部活勉強ばかりではなく、部活も熱心に取り組める環境なので、子供にとっても色々な経験ができています。特に野球は強いので、学校が一丸になって応援しに行きます。
-
進学実績/学力レベル進学校なので、進路についての話や、大学や職場見学などを取り入れているので、子供にとってはとてもいい経験をさせてもらっていると思います。
-
施設学校自体は古いのですが、きちんとしているので何ら問題はないと思います。
-
制服中高一貫になってまだ数年なので、中学生の制服はとてもかわいいと思います。
入試に関する情報-
志望動機小学校の先生に勧められたので、受けてみようということになりました。
-
利用した塾/家庭教師どこにも通いませんでした
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミの「チャレンジ」のみです
進路に関する情報-
進学先中高一貫なのでそのままです
-
進学先を選んだ理由中高一貫なのでそのまま高校に進学しました
投稿者ID:3009574人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立の中学校でありながら私立の学校に負けないくらいの充実したカリキュラムでとても満足しています。ただ、授業の進みはかなり早いそうなので、授業は集中して受けないと大変みたいです。
【学習環境】
授業では一人一台顕微鏡が使えたり、黒板ではなくホワイトボードを使用したり、かなり恵まれていると思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習環境は近隣の市立中と比べて格段にいいものです。
高校がSSHなので実験設備等は充実しています。ただ、他校と比べて授業の進度がとても早く、家庭学習をしないと追いつけず、また置いていかれる生徒もいることも事実です。授業は55分×6限です。部活は高校とグラウンドや場所を共有しながらやっているためとても...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
並木中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てが終わっている学校
1
卒業生|2018年
水戸第一高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
勉強に意欲的な生徒が多い学校です
4
在校生|2023年
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
竜ヶ崎第一高等学校附属中学校の口コミ
2
在校生|2020年
勝田中等教育学校
(公立・共学)
-
-
勉強が好きな子は入学するべき!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
茨城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 茨城県の中学校 >> 日立第一高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細